水炊きに陶板焼き、味噌煮込みうどん!長野県の上山田温泉 割烹旅館 菊水

  • 投稿日:
  • by

信州 戸倉 上山田温泉 割烹温泉旅館 旬樹庵 菊水

信州戸倉上山田温泉 割烹温泉旅館 旬樹庵 菊水

割烹ですよ割烹!お料理自慢の旅館なんですねー。
温泉+割烹とか最強ですね。
長野県の上山田温泉にある割烹温泉旅館菊水に泊まった時の夕食です。
席に案内されたら鍋が3つもセットされているんです。
しかもコレで全てでは無いのがヤバい。
いくら旅館の料理はボリューミーと言ってもコレはさすがにスゴいですねー。

前菜 酒肴三種

前菜 酒肴三種

お酒が進む肴が三種類も。

ビール

ビール

酒肴をつまみながらビール。
これを飲んでる間に次々と追加の料理が運び込まれてきます。

しのぎ めはり寿司

しのぎ めはり寿司

いきなり米系が出ているなんて。
お酒よりお米の人にはありがたいかも。

お造り 三点盛り

お造り 三点盛り

山の中だけどお造り。
海老があま~い。
マグロも美味いですね。

洋皿 ローストビーフサラダ

洋皿 ローストビーフサラダ

和食の中で一品だけ異彩を放っているローストビーフ。
肉々しい。

煮物 冬大根の煮物

煮物 冬大根の煮物

こういうの食べると季節を感じますねー。

鍋物 博多風水炊き

鍋物 博多風水炊き

一人一つの土鍋で提供される水炊き。
野菜も肉もたっぷりですねー。
しかし良い出汁が出ているはずなんですが、ここで〆るわけにはいきません。

強肴 寒ダラの陶板焼き

強肴 寒ダラの陶板焼き

蓋を開けるとバターの香りが漂います。
ふっくらと焼けた寒ダラの身はホクホク。日本酒飲みたくなりました。

日本酒飲み比べセット

日本酒飲み比べセット

というわけで頼んだのが日本酒飲み比べセット。
日本酒欲しくなってきた時に目に止まりました。
地酒の飲み比べとか良いですねー。

揚物 野菜の天婦羅

揚物 野菜の天婦羅

揚げたてが出てきます。
茄子、蓮根、オクラ、舞茸など。

蒸物 タンシチュー

蒸物 タンシチュー

まさかここでタンシチューが出てくるとは。
しっかり煮込まれててトロトロ。

ごはん 味噌煮込みうどん

ごはん 味噌煮込みうどん

3つめの鍋が味噌煮込みうどん。
ボリューミーですねー。
美味いものをちょっとずつというかちょっとじゃなくてガツンと出てくるのがすごい。

お椀 清汁

お椀 清汁

味の濃いものが続いてたのでお吸物が美味い。

水菓子 カスタードプディング

水菓子 カスタードプディング

デザートはデザート専門の職人さんと料理長さんが二人で作った物が二品。
こちらは洋菓子でカスタードプディング。

水菓子 白玉

水菓子 白玉

和菓子で白玉団子。
色んなものをたくさん食べて、お酒に温泉と大満足な夕食でした。
菊水

満足度:★★★★
食べログ評価:
総合3.12 (夜- 昼3.12)

ジャンル:
旅館

営業時間:
チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00

定休日:
年中無休

電話番号:
026-276-5858

住所:

食べログ
2015年12月30日の情報です。

割烹旅館 菊水旅館 / 大垣駅室駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5