オレンジが目印、リトルマルコ
淡路町駅から徒歩30秒くらい。
お店の名前はちびまる子ちゃんかと思ったらマルコ・ポーロから取ったのだとか。
プレミアムモルツ
乾杯はもちろんプレモルで。
お通しはとうもろこしのムース
これ初めて食べました。
とうもろこしの甘みがとろけて美味い。
ピクルス
酸味は控えめでサッパリとした甘み。
シャキシャキで食べやすいです。
目の前で切り分ける!!やわらかコールドポーク
1枚180円とか書いてあったんで薄いんだろうなー、と思ったらまさかの1センチ厚。
みっしりと詰まった肉の塊で固いのかと思いきや、口の中で溶けて崩れていく食感がたまらない。
すりおろしリンゴドレッシングのグリーンサラダ
このドレッシングも自家製ですかねー。
サラダがいくらでも食べられる甘みの効いたドレッシングです。
ソフトシェルシュリンプのアヒージョ
頭から丸ごと食べられるソフトシェルシュリンプのアヒージョ。
樽生スパークリングワインをジョッキで
スパークリングワインを氷たっぷりのジョッキでぐびぐび。
オマール海老登場
おもむろに登場した活きた生オマール海老。
動いているところを見るとちょっと愛着が沸いてしまうんですが、そのまま調理に。。。
LA JOYA
店員さんが個人的に好きだというLA JOYA。
チリ産の赤ワインでフルボディ。とは言ってもそこまで重くは感じません。飲みやすい。
![]() ラホヤ(byビスケルト) ピノ・ノワール "グラン・レゼルヴァ" レイダ・ヴァレー [2013] (正規品) La Joya by Bisquertt |
自家製スパイシーサルシッチャ
誤算だったのはこのサルシッチャ。
一本から頼めるのでついつい2本頼んだらこのサイズ。でかい。
肉汁たっぷりで肉々しく、かなりスパイシー。
単体で十分以上に辛いのにさらにチリソースが付いてくるところがなかなかサディスティックですねー。
活オマール海老のグリル レモンバターソース
ついさっきまで活きていたオマール海老が変わり果てた姿に。美味そう。
がっつり手で抑えて中身をほじくり出します。
ぷりぷりした身はもちろんですが、子持ちだったんですかね。
赤い部分がカリカリして濃厚な味わい。
牛フィレ&フォアグラのステーキ マデラソース
大きなフォアグラがドーン!
甘いマデラソースにフィレ肉、フォアグラが絡んで赤ワインが最高に進みますねー。
イタリア国旗の三色ティラミス
そろそろデザート。
抹茶、ストロベリー、プレーンでイタリア国旗を表現?
全部をちょっとずつ、三種類あったらみんな食べたい派には嬉しい盛り合わせ。
焼き立てチーズケーキのバニラアイス添え
注文してから焼き上げるチーズケーキ。20分ほどかかります。
大きめのココットに入って出てきたチーズケーキは熱々。
甘さは控えめなのでバニラアイスを載せていただきます。
熱く濃厚なチーズに冷たいアイスクリームの組み合わせが良いですねー。
内容に比べて全体的にリーズナブル。
普段使いにもお祝いなどにも使えます。
トラットリア リトルマルコ
満足度:★★★★
満足度:★★★★
食べログ評価:
総合 (夜3.24 昼3.03)
ジャンル:
イタリアン、バル・バール、ビストロ
営業時間:
【ランチ営業】
月~土:11:30~14:00(LO)
日・祝:休み
【ディナー営業】
月~土:17:00~23:30(LO:23:00)
日・祝:17:00~23:00(LO:22:30)
月~土:11:30~14:00(LO)
日・祝:休み
【ディナー営業】
月~土:17:00~23:30(LO:23:00)
日・祝:17:00~23:00(LO:22:30)
定休日:
不定休
電話番号:
03-3525-4768
住所:
食べログ
2016年10月22日の情報です。
2016年10月22日の情報です。