アカネコ
産直食材卸「FromFarm」直営のビストロ、アカネコで飲んできました。
JR/都営浅草線浅草橋駅近くです。
産直食材専用の卸業者ってあるんですね。
アカネコの名前通り、店内には赤猫のグッズだらけ。
赤い招き猫って珍しいですねー。
まずはエビスビールで乾杯から。
【青森】手摘み岩もずく
岩もずくって初めて食べました。
コリコリした食感で面白い!
グリル野菜のサラダ〜アンチョビドレッシング〜
グリルすると野菜の甘さが際立ちますよね。
生の野菜+ドレッシングの酸味との対比が鮮やかなサラダです。
徳島県産地鶏のスモークチキン
これが本当にスモーキー!
ジャガイモがホクホクです。
シンプルな味付けで素材の味を直接感じられます。
深川ワイナリー樽出し生ワイン
ご近所深川にある深川ワイナリーの樽生ワインがあったので注文。
出てきたワインはなんとオレンジ!
白ワイン用の葡萄を使い赤ワインの製法で作ったオレンジワインです。
舌をピリっと刺激する酸味が面白い。
【栃木】厚切りベーコンと燻製玉子のポテトサラダ
大きな厚切りベーコンがジューシー!
燻製玉子多めのポテサラもスモーキーで好きなタイプ。
【栃木】もち豚ヒレ肉のスカロッピーネ
スカロッピーネとは薄切り肉の炒め物。
きのこと一緒に炒めてある甘みとちょこっと酸味のある味付けです。
【青森】本マグロほほ肉のカツレツ
柔らかなマグロほほ肉を使ったカツレツ。
トマトソースがマグロの生臭さをうまく消しています。
途中でレモンを絞って味変も楽しい。
たかやしろエステートルージュ
長野県のたかやしろファーム&ワイナリーの赤ワイン。
自社農園で栽培した葡萄をブレンドしたのだとか。
適度な渋さで赤ワイン初心者でも飲みやすい味。
【北海道】牛タンの赤ワイン煮込み
大きな牛タンの塊を柔らかく煮込んであります。
牛タンの旨みを吸ったソースをマッシュポテトで余すとこなくいただきます。
【長野】ミルキークイーンの焼おにぎり
お腹いっぱいになってしまったので〆は軽めに焼きおにぎり。
アンティカのヨーグルトジェラート
二子玉川にあるバールジェラテリア アンティカのジェラート。
30年以上続くジェラートの老舗です。
しっかりヨーグルトの味がするのにフローズンヨーグルトとは全然異なり、しっかりジェラートしてます。
自家製ビタープリン
自家製のプリンって良いですね!
カラメルが強めに効いてる固めのプリン、昔懐かしい味です。
古い喫茶店であるような。
新鮮素材に一手間加えた料理を味わえるお店。
年末だというのに満席な人気店です。
アカネコ
満足度:★★★★
満足度:★★★★
食べログ評価:
総合- (夜- 昼-)
営業時間:
【月~金】
17:00~23:00(L.O.22:00)
※6名様以上のご予約の際は上記時間外につきましてもご相談承ります
【土】
12:00~23:00(L.O.22:00)
17:00~23:00(L.O.22:00)
※6名様以上のご予約の際は上記時間外につきましてもご相談承ります
【土】
12:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:
日曜日、祝日(12月24日は営業いたします)
電話番号:
050-5596-405403-5809-3618
住所:
食べログ
2018年12月31日の情報です。
2018年12月31日の情報です。
アカネコ (バル・バール / 浅草橋駅、両国駅、蔵前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6