きしだ
町屋の路地に小さな店が密集している一角、焼鳥焼きとんの店、きしだで飲んできました。
2020年4月に代替わりしたそうです。
とは言っても先代の息子さんではなく、店主さんと子供の頃から家族ぐるみの付き合いがあった常連さんとのこと。
今までのメニューはそのままに、新しいものが追加されています。
パッと見フレンチっぽいメニューのようですが、フランス料理店での修行などはしていないそうです。
パッと見フレンチっぽいメニューのようですが、フランス料理店での修行などはしていないそうです。
とはいえ気になりますねー。
お酒もラフロイグなど入っています。
ホッピー
お酒はホッピー!
一杯目からナカが多いですねー。
一杯目からナカが多いですねー。
これは一本で四杯いけちゃうやつ。
ねぎま、レバー、つくね
最初はやっぱり焼鳥。
ネギマ、レバー、つくねをタレで。
お店におまかせにすると塩のパターンが多い気がするんですが、きしだはタレでした。
スパイスサラダ
なんっちゃってアチャールな感じ。
インドのスパイスを使って、じゃがいも、キュウリ、プチトマトをピリ辛に。
燻製盛り合わせ
ベーコンとササミ。
これは割と普通かな。ちょいちょいつまみながら飲むのに良い感じ。
フレンチ卵かけご飯
なんかこう、メレンゲ仕立てがくるのかなーと思ったらガーリックバター。
たっぷり塩胡椒もかなり濃いめですね。
ガーリックバターに生卵なんて最高の組み合わせに決まってるじゃないですか。
まだまだ注文してないメニューもあるのでまた行きたい。
きしだ (もつ焼き / 町屋駅、町屋駅前駅、荒川七丁目駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5