いくらとか雲丹とか鰻とか。美味いもの全部食べたい。寿司 牡蠣 新宿スシエビス 新宿西口小滝橋通り

  • 投稿日:
  • by

寿司 牡蠣 新宿スシエビス 新宿西口小滝橋通り

寿司 牡蠣 新宿スシエビス 新宿西口小滝橋通り

新宿西口からすぐ。寿司 牡蠣 新宿スシエビス 新宿西口小滝橋通りで飲んできました。
明るい店内はお客さんでいっぱいでにぎやかですねー。

生ビール

まずは生ビール。
箸入れがおみくじになってるのも面白いですね。中吉でした。

やみつきほぼかにサラダ

やみつきほぼかにサラダ

ほぼかにサラダ。「ほぼ」。
カニカマって美味いですよね。剥かなくてよいし、身も大きい。
ポテサラの上にどっさりとかけられています。
贅沢なのにリーズナブルなんて最高。

エビカニ合戦

エビカニ合戦

こっちは本物のかに。
蟹の甲羅にエビのむき身とかに、そしてイクラ。
うずらの卵黄と混ぜていただきます。
甲羅の下にはカニ味噌の細巻きがあるんですよー。
それに絡めていただきます。

生牡蠣

生牡蠣

岩牡蠣ですかね。大きい生牡蠣にレモンをきゅっと絞ってツルッといただきます。
クリーミーな牡蠣がたまらないですね。

サーモンいくらユッケ

サーモンいくらユッケ

サーモンといくら、さらに卵黄。
濃いですね!こってり。

極みユッケと雲丹いくらミルフィーユ

極みユッケと雲丹いくらミルフィーユ

いくらはさらに続きます。
シャリの間には馬肉ユッケ。さらにいくらと雲丹。
美味いもんに美味いもんを重ねればさらに美味いもんになります。
海苔に載せてパクっと。

海老酢で食べる小籠包

海老酢で食べる小籠包

スープたっぷりの小籠包。
海老酢をつけることで海老の風味も一緒に楽しめます。

飲めるサーモン、飲める炙りエンガワ

飲めるサーモン、飲める炙りエンガワ

低温調理をされたサーモンとエンガワ。
ほんと口の中でとろけるんですよー。これは新しい。

とろける鰻バター

バター

このビジュアルがスゴい。
鰻のにぎりの上にバターが押し出されていきます。

とろける鰻バター

モンブランのように見えるけれど、これ全部バターです。
この背徳的なビジュアルがヤバい。
カロリーの味がしますねー。

あおさ赤出汁

あおさ赤出汁

青なのか赤なのか。
ちょくちょくシャリをつまんでいたので〆は赤出汁で。
これだけいくらとか雲丹とかカニとか食べてると満足度高いですね。
そして思いの外リーズナブル。
寿司 牡蠣 新宿スシエビス 新宿西口小滝橋通り

満足度:★★★★
食べログ評価:
総合3.38

営業時間:
11:30 - 14:00 16:00 - 23:00(L.O. 22:00)

定休日:
元旦

電話番号:
03-5937-2296

住所:

食べログ
2024年9月16日の情報です。

寿司 牡蠣 新宿スシエビス 新宿西口小滝橋通り居酒屋 / 新宿西口駅西武新宿駅新宿駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8