立石の人気店が町屋に上陸
今年8月にオープンした焼肉牛坊 町屋店に行ってきました。
隣にはやはりつい最近オープンしたホルモンいっとくがあったりと新店が続くエリア。
牛坊は立石にある人気焼肉店。
同じ京成線沿線ということで町屋に支店を出したんでしょうねー。
ホッピー
とりあえず飲み物はホッピー。
ナカの量は普通でした。
牛坊サラダ(小)
最初にサラダを頼んだんですが運ばれてきた山。
これで小なんですよ。
二人だと持て余すかなー、と思ったんですが、ドレッシングが美味くて自然に平らげました。
メニュー
ホワイトボードにはその日のオススメが。
希少部位などはこちらに書いてあります。
注目すべきはその値段。
特上とついている肉が軒並み900円なんですよ!
他所で食べたら2000〜3000円してもおかしくない部位ですねー。
牛坊焼き
お店の名前を冠した肉。
牛坊は塩が美味いと聞いたので塩から。
肉の味を引き立て、お酒に合うあっさり味。
サンチュも頼んでいたので、相性の良さそうなタレも頼んでみました。
にんにく焼き
焼肉屋に行くと必ず頼むにんにくのホイル焼き。
ニンニクを薄切りにしてあるので均一に早く火が通ります。
塩スジ
牛すじを焼肉で食べるのは初めてかも。
それも塩で。
固いんじゃないかなー、と心配してたんですが、柔らかく美味い。これが500円なんて。
特上リブ芯
見てくださいよこの厚さ!
2cmくらいありますかねー。
分厚い肉は運ばれてくるとテンション上がります。
表面をカリッと焼いて、中に赤身が残っているくらいが食べごろ。
たっぷりネギを載せて、ワサビでいただきます。
分厚いのに信じられないくらいの柔らかさ。
これが900円で食べられるなんて下町バンザイ。
特上ザブトン
そして特上ザブトン。
皿からはみ出してますよ!
鉄板に載せてもギリギリサイズ!
片面3秒くらいで焼きます。
片面3秒くらいで焼きます。
肉でご飯を巻いて食べる贅沢。
でかすぎて一周しても余ってますねー。
溶けた脂がご飯に染みて美味い!
でかすぎて一周しても余ってますねー。
溶けた脂がご飯に染みて美味い!
希少部位をお手軽に食べられる良いお店ができました。
すでにお客さんが多いので予約していくと確実です。
すでにお客さんが多いので予約していくと確実です。
焼肉牛坊 町屋店