47都道府県の日本酒を歌舞伎町で飲み比べ!@夢酒

  • 投稿日:
  • by

47都道府県の日本酒勢揃い 夢酒 新宿本店

夢酒

歌舞伎町の奥に日本酒のパラダイスを見つけました。
47都道府県の日本酒が飲めるってスゴいですねー。これは期待。

とはいえまずはビール

プレミアムモルツ 香るエール

生ビールはプレミアムモルツ 香るエールでした。
乾杯したらビールを飲みながら日本酒選びます。

クリームチーズの西京漬け

クリームチーズの西京漬け

日本酒に合うすぐに出る肴ってことでクリームチーズ西京漬け。

原価率100%!夢酒☆鮮魚宝石箱☆

原価率100%!夢酒☆鮮魚宝石箱☆

築地から直送のお刺身盛り合わせ。
6種のうち5種はメニューの左側からオススメをランダムで。
残り一種を右側の高級鮮魚から選ぶことができます。
しかしこのメニュー。ネタごとに醤油、ポン酢、塩での食べ方をオススメしてくれています。
刺身を塩で食べるなんて!

原価率100%!夢酒☆鮮魚宝石箱☆

真っ白いガラスのケースが運ばれてきました。
蓋を開けると!
ドライアイスのスモークの中から刺身が現れます。

原価率100%!夢酒☆鮮魚宝石箱☆

メニューに従って醤油、ポン酢、塩で食べ分け。これは面白いですねー。
高級鮮魚は牡丹海老をチョイス。これがまた大きいんですよ。
食べ終わった後の頭と尻尾をフリットにしてくれるなどサービス満点。

カニみそ甲羅焼き

カニみそ甲羅焼き

おもむろに出てきたカニ味噌にバーナー!

カニみそ甲羅焼き

目の前で焼き上げてくれるエンターテイメント。
ただ美味しいだけじゃなく、音と視覚でも楽しませてくれます。

名物ローストビーフ ~特製和風ソース~

名物ローストビーフ ~特製和風ソース~

このソース、醤油ベースで玉ねぎたっぷりの甘めのソースなんですが隠し味に日本酒が使われているとか。
日本酒に合わないわけないですね。柔らかく肉々しかったです。

おまかせ牡蠣3種食べ比べ

生牡蠣食べ比べ

岩手県広田、北海道厚岸、三重県浦村の生牡蠣食べ比べ。
こうして食べると味も大きさも全然違うんですね。

牡蠣グラタン食べ比べ

同じ組み合わせで牡蠣グラタンでも食べ比べ!
牡蠣大好きなんですよー。贅沢体験!

獺祭純米大吟醸酒粕ピザ

獺祭純米大吟醸酒粕ピザ 獺祭純米大吟醸酒粕ピザ

ピザだって日本酒!
獺祭の酒粕だけのソース。これはもう獺祭そのものです。
目の前で焦げ目付けてくれて熱々。チーズが香ばしくれたまらないですね。

熱々!出汁巻き玉子カニあんかけ

熱々!出汁巻き玉子カニあんかけ

大きな出汁巻き玉子にテーブルで蟹あんかけをかけてくれる演出がにくい。
蟹の身たっぷりですよー。

デザート

鳳凰美田の日本酒シャーベット

デザートも日本酒!
まずは鳳凰美田の日本酒シャーベット。
桃のリキュールのシャーベットの甘さと、甘さ控えめな鳳凰美田のシャーベットのバランスが絶妙。

獺祭の酒粕チーズケーキ風味

獺祭の酒粕チーズケーキ風味。
またまた獺祭の酒粕。チーズがあっさりめに感じるのは酒粕のおかげかな。
パクパク食べられちゃう危険。

夢の日本酒飲み比べ

グラス

日本酒を頼む時は60ml、90ml、180mlの三種類。
47都道府県制覇するなら60mlでちょっとずつ色んなのを飲むしかないですね。

日本酒

とはいえ飲めたのは11種類。
同じ銘柄の飲み比べセットもあったので、47都道府県制覇には程遠いですねー。次回に持ち越しか。
特にびっくりなのは梵の飲み比べ。
日本の翼、夢は正夢、磨き三割八分ですよ。夢は正夢なんて買ったら1万円以上しちゃうプレミアものの日本酒。
これが飲み比べできちゃうんですねー。贅沢な味と時間を楽しめました。
47都道府県制覇するにはあと何回行けばいいのか。
夢酒 新宿本店

満足度:★★★★
食べログ評価:
総合3.04 (夜3.04 昼-)

ジャンル:

営業時間:
[日~土]
17:00~翌5:00(L.O4:30)

★4/1は16:00~オープン★

定休日:
無休

電話番号:
03-6457-3903

住所:

食べログ
2017年4月1日の情報です。

47都道府県の日本酒勢揃い 夢酒 新宿本店居酒屋 / 西武新宿駅新宿西口駅新大久保駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7