JAM17 DINING
新宿歌舞伎町のランドマーク、歌舞伎タワー17階のオールデイダイニング、JAM17 DININGに行ってきました。
ビル全体がネオンでピカピカ。
海外のお客様も多いですね。
店内も開放感があります。
天気が良ければテラス席も良いかもですね。
スパークリングワイン ロゼ
まずはロゼスパークリングワインで乾杯です。
氷冷18ヶ月熟成ジャガイモとパルミジャーノ・レッジャーノのフォーム
一皿目。ジャガイモの輪切りのパルミジャーノのソース。
このパルミジャーノ、ジャガイモはもちろん、添えられているビスコッティにつけても美味しい。
このパルミジャーノ、ジャガイモはもちろん、添えられているビスコッティにつけても美味しい。
トマトコンフィとアボカド ずわい蟹のタルタル ホワイトバルサミコ
輪切りのトマトの上にたっぷりのずわい蟹。
バルサミコの酸味で爽やかにいただきます。
バルサミコの酸味で爽やかにいただきます。
自家製フォカッチャ
お店で焼いているフォカッチャも。
オリーブオイルはもちろん、各料理のソースにつけても美味しい。
オリーブオイルはもちろん、各料理のソースにつけても美味しい。
おかわりもできます。
柑橘でマリネしたサーモンの炙り 南瓜と茄子のヴァリエーション
サーモンはしっとり爽やか、
南瓜と茄子で秋の空気を感じられます。
魚の骨の形をしたクッキーも可愛い。
サグローニ
イタリア語でサグラという収穫祭をテーマにしたネグローニのツイストカクテル。
新宿で栽培されている「内藤とうがらし」を活用し、歌舞伎町をイメージしたクラフトジンNe10をベースにしています。
ビターでフレッシュな甘みを感じられます。アルコールは弱め。
ハーブと共に蒸した数種の茸と鮑 カルトッチョスタイル
ラップに包まれた一皿が登場。
その場でハサミで切り開かれていきます。
中からたっぷりの茸と鮑が登場!
ハーブの香りが強めです。
クリームソースの甘めの味と各種茸のと鮑の歯ごたえが良いですね。
無花果と軽く火を通したチコリ サルシッチャのパスタ
パスタにチコリと無花果が入っているなんて初めて。
サルシッチャの旨味も。
400℃で旨味を閉じ込めた栃木県産霧降高原牛ロース肉の石窯グリル
ミディアムレアで焼き上げられたお肉はしっとり柔らか。
三種のソースでいただきます。
三種のソースでいただきます。
グリルされたいんげんも美味しい。
マロンムースとアプリコット チョコレートのクランブル 〜栗拾い〜
デザートはマロンを使った秋を感じられる一皿。
栗のイガの部分もチョコレートで作られていて全部食べられます。
こってりした甘さが良いですね。
ホテルのダイニングとしてしっかりしたサービスに秋を感じられるコースでした。
JAM17 DINING
満足度:★★★★
満足度:★★★★
食べログ評価:
総合3.56
営業時間:
11:30 - 22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)
定休日:
無
電話番号:
03-6233-8888
住所:
食べログ
2024年11月2日の情報です。
2024年11月2日の情報です。
JAM17 DINING (イタリアン / 西武新宿駅、新宿西口駅、新大久保駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8