18時過ぎると居酒屋メニューが充実! 麺屋いち@小菅
千代田線綾瀬駅から徒歩10数分。
博多ラーメンの店、麺屋 いちへ行ってきました。
壁の黒板には居酒屋メニューがずらり。
博多ラーメンの店ですが、夜には居酒屋使いができるお店なんです。
ちょい飲みセット
まずは生ビール。
おつまみ2品が付いてくるオトクなちょい飲みセットにしてみました。
まあがっつり飲むんですけど。
生ビールはスーパードライですね。他のお酒はサントリーが多い印象。
ちょい飲みセットのおつまみ、チャーシュー盛り。
ちょんとネギを載せた甘辛く味付けられたチャーシューが6枚。
おつまみというにはボリュームありますねー。これは嬉しい。
さらに餃子が一皿。
一口サイズの小さな餃子ですが、5個もある!
さくらユッケ
九州熊本の名物、馬肉を使ったさくらユッケ。
もうラーメン屋のメニューじゃないですね。
黄身を崩してまぜまぜ。
前割り焼酎
九州だし焼酎を飲もうかな、と思ったら前割り焼酎なんてあるじゃないですか。
前割り焼酎とは前日からあらかじめ水割りにしていた焼酎のこと。
水が焼酎になじんでまろやかになると言われる通好みの飲み方。
置いてある居酒屋は多くありません。ましてやラーメン屋でなんて!
使っている焼酎は白波。
山芋鉄板
これは初めて食べました。
名前からして薄く輪切りにした山芋のステーキが出てくると思ったんですよねー。
まさかすりおろした山芋を鉄板で焼いてくるとは。
チーズ餃子とピリ辛島餃子
ちょい飲みセットは普通の餃子。
それ以外の餃子も頼んでみました。
スライスチーズが載ったチーズ餃子。中にチーズが入っていたり、チーズの羽根が付いている餃子はありますが、とろーりチーズが載った餃子は意外になかったかも!?
ピリ辛島餃子はその名の通り、島唐辛子が入った餃子。
とは言っても辛すぎず、ビール飲むのにちょうど良い感じ。
サバみぞれ煮
居酒屋メニューのサバみぞれ煮。
甘いみぞれに旨みのあるサバがよく合います。
鶏ささみ梅しそ天
あっさりとした鶏ささみに梅肉とシソを挟んで天ぷらにしました。
和風フィッシュ・アンド・チップスな感じ。
さつま地鶏ムネ刺し
鶏刺しまで出てくるなんてほんとにここはラーメン屋ですか。
しっとり柔らかな胸肉にちょこんとワサビを載せてぱくり。
焼酎がくいくい進みます。
本場博多屋台とんこつ麺
〆はやっぱり博多とんこつラーメン!
かための細麺にこってりとんこつ。やっぱり〆はこれですね〜
九州出身のご主人が始めたとんこつラーメンと九州グルメが楽しめるお店でした。
麺屋 いち
満足度:★★★★
満足度:★★★★
食べログ評価:
総合 (夜3.06 昼3.04)
営業時間:
11:30~14:30 18:00~23:00(L.O22:30)
定休日:
木曜日
電話番号:
03-6662-9523
住所:
食べログ
2017年10月28日の情報です。
2017年10月28日の情報です。