粉から手作り。本場関西焼き笑顔
年末にふらっと町屋を軽く飲み歩き。
まずは本場関西焼き 笑顔です。
赤星をゴクゴク。
たこ焼きにたっぷりネギがかかったネギたこ。
味付けはソース、ソースマヨ、激辛ソース、塩マヨ、ポン酢、醤油の6種類。
どれか良いか選べないので一個ずつ全部違うのにしてもらいました。
こういうワガママを聞いてくれるのが良いですねー。
年末は31日まで、年始は5日から営業とのこと。
久保田も獺祭も290円、でこ助
二軒目はでこ助。
ドリンクが290円均一なお店ですが、久保田や獺祭も290円になってました。
これはスゴい。
獺祭は他所でよく飲んでるので今回は久保田に。
壁のメニューに新しいものがあったので早速注文。
厚玉チーズ焼きです。
厚焼き玉子の中にとろけるチーズ。
たぶんパルメザンチーズも混ぜられているのかな。チーズの風味が玉子焼きにピッタリ。
これは当たりですねー。
年末は31日まで、年始は2日から営業です。