焼き鳥・水炊き鍋 たから 五反田店
この日は五反田のたからで飲み会。
九州の料理やお酒が多いお店。
でもやっぱり生ビールで乾杯。
あったかポテトサラダ
蒸したじゃがいもとポーチドエッグ、人参とマヨネーズ。
そのまんま出てきました。
おもむろに店員さんが目の前で混ぜ混ぜ。
出来上がったのがこちら。
ほかほかです。
見栄えはアレですが美味しい。
こんがり焼きチーズ空豆
空豆を皮ごと焼き上げました。
焦げたチーズが香ばしい。
ホクホクの空豆とチーズが良く合いますねー。
前割り焼酎
前日から焼酎を水で割っていた前割り。
ナカの焼酎は神の河です。
まろやかな気がする。
大分名物鶏天
衣サクサク!
レモンを絞ってからし醤油でパクリ。
ジューシーで熱々でお酒が進みます。
手造り紅芋焼酎 杜氏 潤平
宮崎県 小玉醸造のお酒。
小玉醸造のお酒はネットでは買えないようです。
その中でもこちらは手作り少量をコンセプトに作られた芋焼酎です。
焼鳥
はらみ、さえずり、あか、レバー、はつもと。
名物の焼鳥は内蔵系で攻めてみました。
タレか塩かをオススメで頼んだら全部塩。
サッパリといただきます。
クリームチーズのタレ漬け
こってりクリームチーズを濃いめのタレで。
これをつまみながらちびちび飲むお酒がたまらない。
刻んだ大葉がアクセントに良いですね。
佐藤 麦
佐藤の黒といえば有名な芋焼酎ですが、こちらは麦。
麦の風味がしっかりしたお酒。
骨付きがぶり焼き
香川名物の骨付鳥ですかねー。
ハサミで一口大にカット。
残ったタレのおにぎりを付けて食べて〆るのがオススメとか。
新原酒 黒麹 あらあらざけ
毎年コンセプトや原料を変えて数千本しか作られない佐藤酒造の焼酎。
このお酒はもう作られないので貴重です。
たからの出汁巻き玉子
鶏出汁がたっぷり染みた出汁巻き。
ほんのりとした甘さが良いです。
とりわさピザ
薄い生地の上にとりわさとたっぷりチーズ。
パリパリの食感にしっとりとりわさの組み合わせ。
安納芋餅バニラアイス
デザートにバニラアイス。
添えられた芋餅は安納芋でできていて甘々。
鶏料理を中心に九州各地のお酒と料理を楽しんできました。
たから
満足度:★★★★
満足度:★★★★
食べログ評価:
総合3.35 (夜3.35 昼3.05)
営業時間:
ランチ営業
【月~金】
11:30~13:30
ディナー営業
【月~木】
16:00~24:00
【金】
16:00~25:00
【土・祝日】(月曜が祝日の時はお休みとなります)
16:00~23:00
【日】
定休日
※ただし翌月曜日が祝日の場合、
16時~23時で営業いたします。
【月~金】
11:30~13:30
ディナー営業
【月~木】
16:00~24:00
【金】
16:00~25:00
【土・祝日】(月曜が祝日の時はお休みとなります)
16:00~23:00
【日】
定休日
※ただし翌月曜日が祝日の場合、
16時~23時で営業いたします。
定休日:
不定休(お問い合わせください)
電話番号:
050-5868-657303-5436-3870
住所:
食べログ
2018年3月31日の情報です。
2018年3月31日の情報です。
たから (焼き鳥 / 五反田駅、大崎広小路駅、大崎駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5