新鮮ホルモン豚風
西武池袋線江古田駅近くの新鮮ホルモン豚風で飲んで来ました。
調布にある人気店の2号店です。
まずはキリン一番搾りで乾杯!
白センマイ刺 《 塩 》
前菜的に頼んだ白センマイ。
普通は灰色なセンマイですが、手間をかけて黒い部分を除去してあります。
豆もやしナムル
小皿にそびえるもやしナムル。
シャキシャキした食感が良いですね。
がつポン酢
ちょっとピリ辛でもっちり。
日南娘
店長おすすめ焼酎、紅はるか使用の日南娘。
紅芋より質が良いということで名付けられた紅はるか。
紅芋より質が良いということで名付けられた紅はるか。
1年間熟成させた紅はるかを使い作られたこちらの日南娘は今年は800本しか作られなかったらしいです。
店長に好みを聞かれて「珍しいの」と答えたら出してくれました。
特製ねぎれば
豚風名物でファンも多いという特製ねぎれば。
牛レバーに乗せたネギダレが本当に美味い!
塩味でさっぱりしていてレバーの旨みを引き出します。
このネギダレ、余ったら確保しておきましょう。
三段じこみは麦ン味
1段目に米麹、2段目に麦で発酵。
これが普通の麦焼酎ですが、3段目にさらに米麹で発酵させています。
アルコール強いはずなんですが、それを感じさせない柔らかい味。
一家4人で作っている小さな酒蔵なのでこれもたくさんは出回ってないはず。
焼き野菜
今回はサラダを頼まなかったんで焼き野菜。
スイートコーンたっぷり!
味付けされていて焼きもろこしみたいです。
生牛タン
全く冷凍されていない生の牛タン。
すぐ焼けます。
ねぎればのネギダレを乗せて食べるとさらに美味しい!
つくP(月見つくね+生ピーマン)
月見つくねと生のピーマンが出て来ました。
じっくりつくねを焼いて、溶いた卵黄とタレに絡めて生ピーマンに乗せてパクリ。
甘く濃厚なタレ、ジューシーなつくね、シャキシャキなピーマン!
この組み合わせ最高ですねー。
山小舎の蔵-萬膳
また店長のおすすめ焼酎。
その名の通り、鹿児島県の山奥の小屋で作られているという焼酎。
多分たくさんは作れないんでしょうねー。
ホルモン 盛り 6種盛り
お得なホルモン6種盛り。
食べログのクーポン使うとこれがさらに7種になるというのだからお得すぎる。
注文前に知ってれば良かった。
内訳はのどぶえ、ガツシン、うなじ、白センマイ、ハチノス、シマチョウ。
味付けが変わっていて、味噌はもちろんバジルやバター醤油なんてのも!
単純にタレだけでなく、部位ごとに合う味付けをしてくれるのは嬉しいですね。
美味いものをちょっとずつ食べられる盛り合わせ最高!
薩摩茶屋
あのプレミア焼酎村尾の村尾酒造が作っている焼酎。
美味くないわけないですね!
さっぱり梅冷麺
〆に頼んだ梅冷麺。
ひんやり爽やかな味。脂を流してくれるようです。
青唐辛子のスープ(辛さ増量)
しかしまだまだ終わらない。
酔っ払って頼んだ青唐辛子スープ辛さ増し。
これが本当に辛い!
酔いが一気に冷めるくらい。
店員さんも楽しく、美味しく酔えるお店でした。
新鮮ホルモン豚風
満足度:★★★★
満足度:★★★★
食べログ評価:
総合3.04 (夜3.04 昼-)
営業時間:
[火~金] 17:00~24:00(L.O23:00) [土・日・祝] 16:00~24:00(L.O23:00)
定休日:
月曜(祝日の場合は営業、翌日が休み)
電話番号:
050-5595-583003-6908-3363
住所:
食べログ
2018年8月19日の情報です。
2018年8月19日の情報です。
新鮮ホルモン豚風 江古田店 (焼肉 / 江古田駅、新江古田駅、新桜台駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5