蕎麦 AKEBONOYA
有楽町のガード下に新規オープンした蕎麦 AKEBONOYAで飲んで来ました。
蕎麦屋の蕎麦前で飲んで、〆に蕎麦をすするのって良いですよねー。
なんて思って入ったらスタイリッシュな店内。
箸がなかったら和食のお店な感じではないですね。
まずはやっぱり生ビール。
キリン一番搾りで乾杯。
お通しは佃煮大根おろし。
あけぼのやのポテトサラダ
揚げた蕎麦の食感が楽しいポテトサラダ。
玉子たっぷりでクリーミー。
氷結酒 豪快
グラスに注いだ瞬間に凍るみぞれ酒。
氷結点までゆっくりと冷やした日本酒を一気にグラスに注ぐことで凍るんだとか。
なかなか注ぎ方にテクニックがいるようです。
同じ銘柄で普通に注いだお酒と飲み比べすると、なんとなく味わいが違う気がします。
みぞれ酒の方が尖ったところがなく飲みやすい。
三浦産有機卵で作った だし巻き玉子(からいの)
見た目は普通の出汁巻。
甘そうな感じですが、食べてみると辛い!
ピリ辛とかではなく本当に辛いんですよー。
ウナギと胡瓜「うざく」
ちょっと口直しにさっぱりした物を。
きゅうりの酢の物と一緒に鰻をパクパク。
旬のかき揚げ とうもろこし
でかい!厚い!
ほんのり甘いとうもろこしのかき揚げ。
熱々でサクサクな食感がたまらない。
蕎麦焼酎 そば湯割り
お蕎麦屋さんなので蕎麦焼酎。
さらに蕎麦湯割りなんて蕎麦屋ならでは。
ちくわの磯辺揚げ
蕎麦にはやっぱり天ぷら。
磯辺揚げは必ず注文しますねー。
前割り焼酎
前日から割った焼酎、前割りはボトルで注文。
口当たりが柔らかいんですよねー。
海老の天ぷら
大きな海老天も蕎麦には欠かせません。
サクサクな衣にプリプリな海老!
あけぼのやの 鴨せいろ
〆の蕎麦は鴨せいろ。
北海道産の蕎麦粉を100%使った蕎麦に鴨の脂の相性は抜群ですねー。
自家製水羊羹
デザートに自家製の水羊羹。
甘さ控えめで京番茶が美味い。
広く明るい店内で外国人の方にも喜ばれそう。
蕎麦 AKEBONOYA
満足度:★★★★
満足度:★★★★
食べログ評価:
総合3.06 (夜3.06 昼3.00)
営業時間:
【Lunch】
「月〜金」11:30〜14:30(L.O 14:00)
「土.日.祝」11:30〜16:00(L.O 15:30)
【Dinner】
「月〜金」17:00~23:30(L.O 22:30)
「土.日.祝」17:00~23:30(L.O 22:30)
「月〜金」11:30〜14:30(L.O 14:00)
「土.日.祝」11:30〜16:00(L.O 15:30)
【Dinner】
「月〜金」17:00~23:30(L.O 22:30)
「土.日.祝」17:00~23:30(L.O 22:30)
定休日:
なし
電話番号:
050-5595-494303-6205-4136
住所:
食べログ
2018年8月18日の情報です。
2018年8月18日の情報です。
蕎麦 AKEBONOYA (居酒屋 / 日比谷駅、有楽町駅、銀座駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5