きどらず美味しく。人形町の洋食 小春軒で明治時代の味を復活させた特製カツ丼

  • 投稿日:
  • by

洋食 小春軒

洋食 小春軒

人形町の名店、洋食 小春軒に行ってきました。
創業は明治45年、1912年。
109年も前です。創業者は山県有朋お抱え料理人だったというから歴史を感じますね。

小春軒メニュー

メニューは夜でも1000円台。人形町でこのお値段は嬉しいです。
裏面には季節限定のカキフライ、カキバターも。
気になってはいたんだけれど、やっぱりここは小春軒特製カツ丼。
明治時代の初代の味を復活させた一品だそうです。

小春軒特製カツ丼

2021-12-27_18-03-58_467.jpeg

ご飯の上には揚げたての一口かつ。
さらに割り下で煮た角切りのジャガイモ、人参、玉ねぎ、ピーマンと、さらに半熟目玉焼きが載っています。
これは他では食べられないカツ丼ですねー。
半熟の黄身を崩して絡めていただきます。
割り下は甘さ控えめ。
一口かつは脂身は少ないけれど柔らかで、パクパク食べやすいですね。
しじみ汁付きで1300円でした。
洋食 小春軒

満足度:★★★★
食べログ評価:
総合 3.75

営業時間:
[月~金] 11:00~13:45 17:00~20:00

定休日:
日曜日、祝日

電話番号:
03-3661-8830

住所:

食べログ
2021年12月27日の情報です。

洋食 小春軒洋食 / 人形町駅水天宮前駅茅場町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5