銀座コリドー街入口の隠れ家寿司懐石、銀座一で寿司と酒にまみれる

  • 投稿日:
  • by

銀座一

銀座一

銀座のコリドー街の入口、泰明小学校向かいのビルの地下2階にひっそりと隠れる寿司と日本料理 銀座 一に行ってきました。
今回は鮨×日本料理 特上寿司会席を予約しています。

スパークリングワイン

スパークリングワイン

カウンターに座ってまずはスパークリングワインからスタート。
メニューを眺めてるとワインはもちろん日本酒もたくさん。
裏メニューもあるようです。

先付

先付

鴨肉とおひたしですね。
しっとりとした鴨肉の旨みが口の中に広がります。

蟹真丈

蟹真丈

出汁たっぷりのお椀の中には蟹真丈。
ふっくらとした食感に出汁が美味しい。胃を温めて食べる準備万端です。

造里

造里

大トロ、鯛、白イカ。
いきなり大トロ来ちゃいましたよ。
口の中でとろける食感がたまらない。
寿司への期待が高まりますね。

雲丹の小丼寿司

雲丹の小丼寿司

バフンウニが山盛り。
これを崩してシャリと一緒にいただくと口の中に幸せが広がります。最高ですね。

作 雅乃智

作 雅乃智

スパークリングワインも良いけど、ここからお寿司だし、やっぱり日本酒かなって。
オススメの日本酒を頼んだら作を持ってきてくれました。
これ美味いですよね。キリッと冷えていて甘すぎずスッキリ、寿司の味を邪魔しません。

一の寿司

今日のネタ

大将がこの日握るネタを見せてくれました。
一の寿司は真鯛、鯖、赤貝、平目、白イカ。
蛋白な味のネタが揃っていますね。
ギュッと締まった鯖とか、赤貝の食感とか好みです。

赤貝

白イカ

真鯛

鯖

DSC01220.JPG

作 雅乃智 中取り

作 雅乃智 中取り

次の日本酒は同じ作でも中取りに。
同じ銘柄と言ってもガラッと印象が変わるのが面白いですね。

鰆の西京焼き

先付

ふっくらとした鰆の身に甘い西京味噌。
あったかいご飯はもちろんお酒にも良いです。

二の寿司

大トロ

お寿司後半戦。大トロ、鰹、金目鯛、クルマエビ、穴子です。
一の寿司とは違ってガツンとくる旨みのネタが並びます。

金目鯛

車海老

穴子

鰹

揚げ物 茄子と鰆の揚げだし

揚げ物 茄子と白身魚の揚げだし

さっくりとした衣に濃いめの出汁。
カリカリの衣にホロホロ崩れる白身の組み合わせが抜群です。

季節の茶碗蒸し

季節の茶碗蒸し

見た目に分かる通り蟹!
ぎっしり入った蟹の身が贅沢。

炙り黒毛和牛といくらの手巻き寿司

炙り黒毛和牛といくらの手巻き寿司

まさか最後で黒毛和牛が来るなんて。
いくらとお肉。美味しくないわけないじゃないですか。
パリパリの海苔とシャリとともにいただきます。

赤だし

赤だし

赤だしでお腹を落ち着けて終了。
胃に染み込んでいく感覚が良いですね。

嶺岡豆腐

嶺岡豆腐

最後のスイーツは千葉の峰岡豆腐を使ったもの。
豆腐とはいうものの牛乳が原料で、黒蜜ときなこで仕上げたもっちりとした食感です。
落ち着いた雰囲気でカウンターでゆっくりできる、大人なお店でした。
寿司と日本料理 銀座 一

満足度:★★★★
食べログ評価:
総合3.45

営業時間:
■平日11:30~15:00、17:00~23:30■土日祝11:30~23:30

定休日:
無 (ビルの休館日は除く)

電話番号:
03-6264-5997

住所:

食べログ
2023年11月21日の情報です。

寿司と日本料理 銀座 一日本料理 / 銀座駅日比谷駅有楽町駅
夜総合点★★★★ 4.0