横浜駅東口の地下街ポルタにある担々麺と麻婆豆腐の店、匠 Jang(神奈川県横浜市西区高島2-16横浜駅東口地下街ポルタ)です。担々麺より辛い麻辣担々麺。口の中が痺れるとか。辛いことは辛いんですが、胡... 続きを読む
Prev:2011年10月
Next:2011年12月
やはり横須賀といえばコレ!どぶ板横町入り口にあるハニービー(神奈川県横須賀市本町2-1)でネイビーバーガーです。ふかふかのバンズからはみ出る肉!さらに追加したベーコンが山盛り。溢れる肉汁と肉々しさが... 続きを読む
大船駅で駅弁を買ってきました。きっと湘南野菜とか鎌倉野菜満載。 中身は、茸のパテ、蒲鉾、厚焼き玉子、鮭の寿司、カンパチの山椒味噌焼き、鶏肉団子と浅利のオイスターソース煮、秋野菜の煮物、鯛の炊き込みご... 続きを読む
いつもランチを食べてる円居で会社の新人歓迎会をしてきました。10人で貸切。少人数で貸切にできるのがいいですね。いつもの雰囲気もあってゆったり。決まった宴会メニューとか無いので予算と苦手な食べ物だけ言... 続きを読む
またまたボジョレーです。渋谷のWine Bar Hiro(東京都渋谷区道玄坂2-6-7道玄坂Tビル2F)で飲んできました。店内はほぼ満員。席を予約していたので座れましたが、その後満席だからと帰って行... 続きを読む
本日はボジョレー・ヌーヴォー解禁日でしたね。銀座の光 ヒカリダイニング HIKARI DINING 銀座 (銀座5~8丁目)で飲んできました。グラスで注文できるのが嬉しいですね。出されたのはモメサン... 続きを読む
浦安駅のそばにあるカレーハウス ゴリラ亭(千葉県浦安市当代島1-1-1)です。ゴリラがいるわけでもゴリラが作ってるわけでもありません。ましてゴリラの肉を使ってるわけでもないわけで、豚野菜炒めがかかっ... 続きを読む
本店は高松、関東は横浜だけ。骨付鳥 一鶴(神奈川県横浜市西区南幸2-15-1TINOビル6F)です。おやどり。 肉々しいですね。ナプキンで骨をくるんでいただきます。 玉子焼き。こちらはちょっと期待は... 続きを読む
ランチはよく来るけど夜は初めて。天ぷら坊野です。天玉丼500円。それだけじゃちょっと寂しいので海老、さつまいも、人参を追加してみました。半熟卵の天ぷらを崩してTKGな感じで食べると美味い!あとランチ... 続きを読む
神宮前の裏通りにあるThe Great Burger California House(東京都渋谷区神宮前6-14-12 モードS 1階)です。月替わりの秋っぽいハンバーガー。ホクホクで甘くない栗が... 続きを読む
六本木にあるラーメン店、めんや参○伍(東京都港区六本木7-13-10ジャスマック六本木館 1F)です。夜中でも混んでますねー。こちらのつけ麺は極太麺。注文してから茹で上がるまで15分くらいかかるって... 続きを読む
広尾にあるバーガーマニア(東京都港区南麻布5丁目15-25 広尾六幸館2F)。ハンバーガーにはバドワイザーがあう気がします。 チーズバーガー。このとろけるチーズ感がたまりません。肉はが美味いの当たり... 続きを読む
軽く。とりあえずここに来たら、自家製生姜酒をジンジャーエールで割ったダブルモスコミュールです。 自家製ロースハム。これ大好きなんです。ロースハムのイメージ変わります。これを使ったハムステーキとか食... 続きを読む