東京各地で開かれた街バル祭りに参加してきました。行って来たのは青山・表参道。会社から近いのになかなか夜に行く機会が無いんですよねー。朝は行くんですが。一軒目は、チケット引換所でもあったStyle青... 続きを読む
Prev:2013年10月
Next:2013年12月
町屋の辛子味噌とんこつの店、ラーメン桃太郎です。21時までは麺類を注文すると+100円で半ライスと水餃子が付きます。21時までってのがいいですね。 桃太郎チャーシューメン。チャーシューはしっかりめ。... 続きを読む
町屋駅徒歩0分!創業80年、4代続いた蕎麦屋の町屋です。まさか駅前にある蕎麦屋がそんな老舗だとは思いませんでした。お蕎麦屋さんのカレー丼って好きなんですよー。カレーライスじゃなくてカレー丼。蕎麦つ... 続きを読む
町屋の激安居酒屋でこ助です。家に帰ったら何もないぞ!って看板がインパクトあるというか、その通りでした。まずは「人妻が創ったポテトサラダ」。メニューにそう書いてあります。スパイシー。 ベーコンとキャ... 続きを読む
西麻布交差点そばのラーメン屋、麻布ラーメンです。西麻布なのにランチはもちろん夕飯、飲み、飲んだ後の〆と色んなシチュエーションでも安心して入れるお店。仕事中の夕飯で行ってきました。強火でパラパラに炒め... 続きを読む
創業昭和22年! 巨大餃子専門店の餃子は一龍です。ホッピーを頼んだんですが、ナカがすごい。ホッピーを入れる余地がほとんどありません。ソト一本で4杯はいけちゃいます。 そしてやっぱり餃子。注文は4個... 続きを読む
町屋の焼酎の品揃えが豊富な居酒屋、なりきんです。あんまり焼酎は詳しくないので鍛高譚。お通しはポテトサラダでした。 かぼちゃフライ。揚げたてでホクホクなのに100円!こちらは100円のお得メニューが... 続きを読む