新丸ビル地下にある町村農場(東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1)です。大雨だったので日比谷駅から丸の内まで地下だけで行ってみました。遠い。北海道にある農場のカフェなので乳製品が... 続きを読む
Prev:2009年7月
Next:2009年9月
京橋の明治製菓本社1階にあるカフェ、100%Chocolate Cafe(東京都中央区京橋2-4-16 明治製菓本社ビル1階)です。明治製菓本社だけあって、メニューはチョコレートばかり。マフィンには... 続きを読む
京橋にある、万年筆のPILOT本社1階にあるカフェ、Pen Station Musium & Cafe(東京都中央区京橋2-6-21 パイロットコーポレーション1、2階)です。2階はミュージ... 続きを読む
誰でも一度は食べたことはあるかもしれない、大きな駅には大体販売コーナーがある銀座コージーコーナーの本店は銀座の端にあります。もう少し行くと京橋。この日はカレーフェアをやっていて、カレー、サラダ、ドリ... 続きを読む
東京駅八重洲口の東京駅一番街にあるカフェ、スプーンスタイル(東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街)です。カフェご飯のお店なんですかね。モーニングはマフィンでしたけど。バリ風っていうのは辛く炒... 続きを読む
新丸ビルの地下にあるCafe&Bar、ONE'S DINERです。ホットドッグにザワークラウトが乗ってるだけですが、さっぱりしてて美味いです。ザワークラウトが落ちやすいので注意。 ... 続きを読む
築地場内市場にある洋食たけだ(東京都中央区築地5-2-1 築地市場内 8号館)です。メカジキとは思えない食感。まるで普通の肉です。匂いは魚ですけど、これは一度食べる価値アリですねー。かにクリームコロ... 続きを読む
築地場外市場にある鳥藤分店(東京都中央区築地4-8-6 場外市場)です。鳥藤の本店は創業明治40年の業務用の鶏肉卸だそうです。営業時間は朝7時30分から14時までと築地らしいお店。メニューは焼鳥など... 続きを読む
ちょっとおしゃれな焼肉屋、ホルモンでですけ(東京都中央区銀座3-3-9)です。A5というのは肉のランクでかなり高いランク。 味は元々ついていますが、かなり辛いです。ご飯が進みます。肉質は赤身が多いの... 続きを読む
日比谷帝国劇場地下にあるブラジリアンなCafe&Bar、CAFE de CENTROです。朝食はトースト、クロックムッシュ、BLTサンドなど。400円くらい。... 続きを読む
松屋銀座の裏にある珈琲館仏蘭西屋(東京都中央区銀座3丁目7-16)です。中央にシャンデリア、クラシックなBGMと朝からちょっと優雅な気分にしてくれます。サラダ、ソーセージ、目玉焼き、トーストにお替り... 続きを読む
霞ヶ関駅の改札を出て30秒のPRONTO IL BAR(東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 霞ダイニング1F)です。お酒も飲めるPRONTOといったところ。モーニングセットは無いの... 続きを読む
日比谷駅直結の国際ビル地下1階。帝国劇場との境目くらいにあるレトロな喫茶店、蘭(東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル B1F KUNIGIW内)です。トーストは6枚切り。卵はスクランブルエッグと... 続きを読む
松屋通りの喫茶、珈琲 蕃(東京都中央区銀座3-9-10 銀座朝日ビル1階)です。2回目の登場。トーストは食パンじゃなくて、丸いパンとレーズンのパン。の載ったサラダにメロンと充実なモーニング。店の名前... 続きを読む
先日東京ミッドタウンに行った際に、平田牧場に行こうとしたら行列で断念してしまったのでつい買ってしまいました。「揚げたて」の声に負けました。閉店一時間前だっていうのに。注文してからご飯を詰めてくれるの... 続きを読む
豪雨で外に出たくなかったため、銀座駅から有楽町方面に地下を徘徊していて有楽町イトシアの先で見つけた純喫茶ローヤル(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1F)です。4枚切りのトーストにゆで... 続きを読む
築地場外市場にある築地 虎杖 裏店(東京都中央区築地4-9-6 ダイヤモンドレジデンス築地1階)に行ってきました。真蛸の天ぷら。身がしまっていて揚げたては最高です。塩でいただきます。 鯨の竜田揚げ。... 続きを読む
故鈴木その子さんプロデュースのカフェ、SONOKOカフェ(東京都中央区銀座5-9-1 銀座幸ビル3F)です。無添加ノンオイル厳選素材がウリ。もちろんこのミックスフライも揚げていないし、タルタルソース... 続きを読む
銀座三越の7階にあるカフェ、ラ・クロワゼ・カフェです。三越は2階、4階、6階、7階にカフェがあります。こちらはケーキと飲み物がメインで、ランチメニューはビーフシチューのみでした。あまり大きくないお店... 続きを読む
盛岡冷麺の有名店、ぴょんぴょん舎(東京都中央区銀座4-4-1)の銀座店です。東京で食べられるのはここだけ。いつも行っているコナミスポーツクラブの向かいの店で行列がすごいと思っていたら、有名店だったん... 続きを読む
あんぱんで有名な木村家の総本店3階にある、グリル木村家(東京都中央区銀座4-5-7)です。食事を頼むと、7階の工場作られている焼きたてパンが食べ放題。種類も多いので制覇したくなります。 ハンバーグは... 続きを読む
ミシュランガイド2009で一つ星のフレンチ、ル・シズィエム・サンス・ドゥ・オエノン(東京都中央区銀座6-2-10)です。併設されているカフェのほうでランチしてきました。前菜は牛タン生ハムのサラダ仕立... 続きを読む
燻製料理を出すバー、燻製料理と酒 煙事(東京都中央区銀座7-5-19 山中ビル1階)です。なんでも燻製にしてしまうそうで。こちらのたまごかけごはんには三段活用と呼ばれている食べ方があります。①燻製醤... 続きを読む
銀座松屋裏にある喫茶店、仏蘭西屋(東京都中央区銀座3丁目7-16)です。焼きサンドはイギリスパンを使ったハムと玉子のホットサンド。それにサラダがついています。コーヒーのお替りができて530円。クラシ... 続きを読む
日比谷宝塚劇場の向かいにあるホテル、レム日比谷の2階にある、無印良品のデリの店、Cafe&Meal MUJI (東京都千代田区有楽町1?2?1シアタークリエビル2階)です。デリ三種に食べ放題... 続きを読む
ホテル銀座コムズの地下にあるCats&DogsGinza Tokyo(東京都中央区銀座8-6-15 ホテルコムズ銀座B1)です。料理長自ら生産地に赴いて吟味した食材を使用しています。クロワッサンは焼... 続きを読む