楽天の買うクーポンでクーポン買って行ってきました。 下諏訪にある諏訪大社総本山 下社秋宮の敷地内にあるホテル山王閣です。 広間に部屋ごとに料理があらかじめセッティングされているシステム。 お造り、茶... 続きを読む
Prev:2014年7月
Next:2014年9月
都内某所にあるYahoo! JAPANの社員食堂、BASE6です。 社員、関係者以外は入れないお店ですが、いろいろあって飲んできました。 生ビールは20時までハッピーアワーで100円。 20時までが... 続きを読む
乃木坂の絶品焼鳥とワインの店、乃木坂 鳥幸です。 ランチも絶品。 厨房をコの字形で囲うカウンターの真ん中では焼鳥が焼かれてます。 お通しはもずく酢、大根おろし、胡瓜と蕪の浅漬け。 串7本コース頼んで... 続きを読む
千代田線町屋駅直結! サンポップ町屋の地下にある居酒屋、大多福です。 ランチの様子はこちら。 まずはサッポロ生の大瓶。 お通しはイカ煮でした。 最初に来たのは手作りポテトサラダ。 ポテトはゴロゴロ系... 続きを読む
西日暮里の居酒屋、やきとり道場 こだわりやま 西日暮里店です。 月曜だし時間も遅いしでちょい飲み。 通常500円の生ビール スーパードライが280円でした。 お通しはスープと蒸し鶏。 とうもろこしの... 続きを読む
町屋にある焼鳥の店、鳥膳です。 駅からちょっと離れたところにあります。 とりあえずチューハイ。 お通しは枝豆でした。 焼鳥。 つくね、かしわ、レバー、ぽんじり。 この組み合わせが好きです。 山梨の地... 続きを読む
千代田線湯島駅出てすぐというか出口の隣り。 大正から続く焼き鳥の店、鳥やき川中島です。 まずは生ビール。 エビスです。 お通しは野菜スティック。 これだけたっぷりあるとサラダいらないですねー。 味噌... 続きを読む
くまポンbyGMOでクーポン買って行ってきました。 新御茶ノ水駅出てすぐのところにある印度料理の店、ガンディーマハルです。 カレーは二種類チョイス。 じゃがいもとカリフラワーのカレー、アルゴビとほう... 続きを読む
グルーポンでクーポン買って行ってきました。 小川町の源家 小川町本店です。 横浜家系ラーメンのお店で新御茶ノ水駅を出てすぐのところにあります。 まずは生ビール。 塩ラーメン。 スープがどっしりしてま... 続きを読む
グルーポンでクーポンを買って行ってきました。 赤坂見附駅を出てすぐのところにある個室居酒屋、京屋小町と江戸娘です。 まずはビールとお通し。 鶏皮ですかねー。 おばんざい三種。 京菜とお揚げさんのさら... 続きを読む
グルーポンでクーポン買って行ってきました。 東京ミッドタウンの脇にある居酒屋、旬彩食堂 鶴亀亭 六本木です。 まずは飲み放題のビール。 お通しはもずく酢でした。 ローストビーフのサラダ。 刺身盛り合... 続きを読む
湯島の朝〆やきとんの淳です。不忍池すぐそば。 お通しの後はイモカリ。 サツマイモの細切りを揚げてあります。 ビールにぴったり。 男のハムカツ。 この分厚いハムにチーズを挟んだのがたまらないですねー。... 続きを読む
グルーポンでクーポン買って行ってきました。 赤坂見附の居酒屋御太助です。 オープンした時にハゲ割りで話題になったお店。 ハゲの人はお得に飲めます。 1階は立ち飲み、2階は食べ放題、3階は宴会場のお店... 続きを読む
神田小川町交差点のあたりにある藤九郎です。まずは生ビール。お通しは柿の種。 伽哩つけ麺。 カレースープじゃなくて欧風カレーに麺をつけていただきます。 辛さは控えめだけど本格派ですねー。 ご飯も付いて... 続きを読む
町屋にある串揚げともつ焼きの店、みつぼです。 まずはカウンターで生ビール。 さつま揚げ。 揚げたてが出てきます! さつま揚げを素揚げしたんですかね。カリカリ。 もち揚げ出し。 豆腐の代わりに餅。 揚... 続きを読む
千代田線赤坂駅直結!赤坂Bizタワーにある九州、四国、沖縄料理の店DO-ZOです。 夜でもうどん、丼などの食事もできます。 琉香豚のロースが載った丼。 しょうが焼きとか豚丼的なのを想定してたんですが... 続きを読む