家に帰っても何もないぞ!でこ助@町屋

  • 投稿日:
  • カテゴリ:
ドリンクは290円均一!町屋の激安居酒屋 2015年末で一時閉店のときわ食堂へ下町飲み歩きキュレーターのぼさのばさんとに行った後、2軒目にでこ助に行ってきました。 ドリンクは290円均一、食べ物も10...

ほるもんスタジアム 日暮里・鶯谷飲み歩き⑤

  • 投稿日:
  • カテゴリ:
鶯谷駅前の言問通りに面したほるもんスタジアム 鶯谷店へやってきました。 下町グルメ! 新・ぶらり途中ぼさのばの旅のぼさのばさんに連れられて行った5軒目は今までで一番入りやすい雰囲気のお店。 メシコレ...

居酒屋 関所 日暮里・鶯谷飲み歩き④

  • 投稿日:
  • カテゴリ:
何でも美味い正統派居酒屋 三軒目の東瀛からすぐの場所(ラブホ街ど真ん中)にある居酒屋 関所へ移動。 四軒目にしてやっと一次会! 下町グルメ! 新・ぶらり途中ぼさのばの旅のぼさのばさんチョイスの一次会会...

東瀛(とうえい) 日暮里・鶯谷飲み歩き③

  • 投稿日:
  • カテゴリ:
ラブホ街ど真ん中の中華? 居酒屋? え、まじでこんなところにお店あるの? とラブホ街ど真ん中でおじさん3人組が入っていったお店。 朝7時から開店とかすごい。 東瀛と書いて「とうえい」と読みます。 下町...

六本木の九州鳥酒とりぞので忘年会

  • 投稿日:
  • カテゴリ:
メシコレでランチ営業の炎上鳥麺ZONOとして紹介記事を書いていましたが、やっと夜に来ることができました!九州鳥酒 とりぞの 六本木で忘年会してきたんです。ブロガーさんを含む13人という大所帯。 鳥刺し...
今年オープンしたばかりの新店 町屋とか荒川区は大衆的な焼肉屋が多いと思うんです。 肉好きには嬉しい限りですが、そんな町屋に今年新しくオープンしたのが町屋牛金。 なかなか行くタイミングが無かったところで...

魚介+鶏白湯!人形町 麺やまらぁ

人形町って実はラーメン店多いんですよね。 それも美味い店が多い。 人形町の路地裏にある麺 やまらぁも激戦区で戦う一店です。 ビールは赤星 とりあえず頼んだビールはサッポロの赤星でした。 ベーシックな...

町屋駅直結の食事処ときわで晩ごはん

  • 投稿日:
  • カテゴリ:
町屋駅のランドマーク、サンポップマチヤの地下にあるディープな食事処 メシコレでぼさのばさんも書いていました。 町屋駅直結のサンポップマチヤの地下にあるお食事・寿司処 ときわです。 本店は京成町屋駅近く...