中華料理 雲来軒 新三河島、宮地交差点近くの中華料理 雲来軒。 以前からあるのは知ってたんですが、なかなか来る機会がありませんでした。 まずは生ビールから。 アサヒ スーパードライです。 自家製チャー... 続きを読む
Prev:浅草橋・両国
Next:紀尾井町・永田町
本当に行った町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の美味いお店、夜ご飯、ディナー、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
どんぶり実桜 都電荒川線町屋二丁目駅近くの線路沿いに先日オープンしたどんぶり 実桜です。 開店して2週間近く経ち落ち着いてきたころ。 日替わりメニューも出てきました。 とりももとせせり丼 この日の丼は... 続きを読む
大和水産 三河島駅すぐの大和水産 三河島店でお寿司を食べてきました。 豊洲でマグロを競り落とすマグロ問屋直営のお店です。 まずは瓶ビールから。 アサヒ スーパードライですね。 お通しはネギトロ。 これ... 続きを読む
さとうともや 東日暮里のいなげや向かい、炭火焼の店、さとうともやでちょっと飲んできました。 席に座ったらたくさんの箸置き。 この日、自分の好きなのを選んで使います。 まずはやっぱり生ビールですねー。 ... 続きを読む
山三 町屋のラーメンも寿司も食べられる居酒屋、山三で飲んできました。 まずはやっぱり生ホッピー! ビールより飲みやすいからグイグイいけちゃうんですよねー ピータン こってりとろけるピータン。 これ大好... 続きを読む
どんぶり 実桜 6/8にオープンしたばかりの町屋のどんぶり 実桜。ラーメンTRY大賞新人賞受賞の虎桜の二号店です。 早くも2回目の来店。1回目の記事は荒川102に。 丼メニューはヒレカツ玉子とじ丼が増... 続きを読む
ツンボール 町屋から荒川区役所方面へ。 居酒屋が固まってるあたりのツンボールで飲んできました。 まずはホッピーから。 ナカが多いですねー。4杯はいけちゃう。 もつ焼きミックス もつ焼きを一つずつ頼むの... 続きを読む
町屋の季節料理 市川 でおにぎりセットをテイクアウトしてきました。 おかか、鮭、梅干し、明太子の中から二つ選ぶとその場で握ってくれます。 今回は鮭とおかかにしました。 おかずは唐揚げと煮物で、唐揚げ... 続きを読む
中華飯店 一番 東尾久の中華飯店 一番で出前を頼んでみました。 Uber eats、出前館などではなく、お店の人が持ってきてくれる出前。 一番さんは配送料、最低数量、手数料などは無く、お店で食べるのと... 続きを読む
笑元 日暮里駅から線路沿いに西日暮里方面へ。 踏切の手前にある居酒屋笑元で飲んできました。 このご時世なので短縮営業、テイクアウトもやっています。 お酒はいつものホッピーから。 お通しはしらすおろしで... 続きを読む
下町町屋 ホルモン 弘 亀戸ホルモンの流れを汲むという人気店、下町町屋 ホルモン 弘で飲んできました。 カウンターで一人七輪。 ホッピー お酒はいつものホッピーから! 闇盛り(ミニ) 焼き物は名物の闇... 続きを読む
七福 町屋と西日暮里の間くらい、焼き鳥 七福で飲んできました。 どちらからも微妙に遠くて、行く機会がなかなか無くて。 現在はコロナのため19時ラストオーダー、20時までと短縮営業中です。 お疲れ様セッ... 続きを読む
眞実一路 三河島の麻婆豆腐専門店、眞実一路で晩ご飯してきました。 孤独のグルメで一躍有名になったお店。 まずは一杯。。と思ったら珍しい物が。 麻婆豆腐専用ハイボールです! 一口飲んでみたらピリッとシビ... 続きを読む
直寿司 熊野前の電化通り入り口あたり。直寿司でランチしてきました。 店内がカウンターとテーブル席。 大将はマスク装備で万全です。 ちらし丼、鉄火丼、ネギトロ丼、納豆ネギトロ丼の中からちらし丼をチョイス... 続きを読む
町屋の尾久橋通り沿い、ライオンズプラザ地下にある洋食居酒屋えどやです。 洋食をつまみに飲める店。 今回はノンアルコールでご飯を食べに来ました。 鉄板に載って出てきたハンバーグと生姜焼きの相盛り定食。... 続きを読む
Uber eatsでチキン南蛮大衆酒場 鶏物語あんじゅ の焼鳥と東京醤油ぶっかけ唐揚げ丼をデリバリーしました。 東京都の醤油メーカーと共同開発したという唐揚げにかけるための醤油が付いてきます。 重曹... 続きを読む
沖縄料理 がじゅまる 荒川区役所の近く、明治通り沿いの居酒屋沖縄料理 がじゅまるで飲んできました。 店にはカウンターにテーブル席。お通しも無く、お一人様でも入りやすい雰囲気。 早速レモンサワーを注文し... 続きを読む
ツンボール 普通のカウンターの一角に備え付けの鉄板。 もんじゃの街、町屋にふさわしいバー、ツンボールで飲んできました。 バーと言っても居酒屋的な雰囲気があります。 10年以上営業されていて、昨年リニュ... 続きを読む
らーめん三極志 三河島のらーめん三極志です。 二郎系インスパイアのラーメンも食べられる人気のお店。 今回は期間限定の物を食べてきました。 二郎系は久しぶりでいつものコールを必死に思い出して「野菜少なめ... 続きを読む
明日檜 町屋駅から荒川区役所方へ向かう荒川中央通りの町屋寄りにある明日檜で飲んできました。 日本各地の地酒にこだわりの焼酎。クラフトビールもあります。 ちょっと面白い手作り料理を楽しめるお店です。もう... 続きを読む