尹善栄の店 昨年12月、西日暮里にオープンしたラーメン 尹善栄の店で夜ごはん。 札幌すすきので人気のいそつー監修の塩ラーメンを食べられるお店です。 駅からはちょっと離れた場所ですが、お客さんは次々に入... 続きを読む
本当に行ったラーメン・餃子の美味いお店、夜ご飯、ディナー、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、ラーメン・餃子の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
ビリヤニ専門店 INDIA GATEが2階でBar Muttonを営業開始 ビリヤニ専門店 INDIA GATEのInstagram( @gassankyoto )を見ていたら、こんな投稿が。 突然で... 続きを読む
モトイギョーザ ミシュランガイド京都でビブグルマン獲得のモトイギョーザに行ってきました。こちらは9年連続ミシュランガイド掲載のフレンチ、Restaurant MOTOIの前田元シェフのセカンドブランド... 続きを読む
札幌らーめん輝風 すすきの店 すすきのど真ん中! 札幌らーめん輝風 すすきの店に行ってきました。 食べログで予約できるので、並んでても大丈夫。 一応予約して行ってみましたが、19時前に着いた時には並び... 続きを読む
異味香 西川口の中華、山東料理の店、異味香に行ってきました。 中華料理の店が多い西川口でも人気のお店。 お母さんが人懐っこくかまってくれます。 カウンターの上に並ぶ西川口焼焼売のイメージキャラクター、... 続きを読む
つけ麺屋 あら田 千代田線町屋駅を出てすぐのつけ麺屋 あら田に行ってきました。 中央をぐるりと囲むカウンターとテーブル席が2卓。 食券制ではなく普通に口頭で注文です。 卓上のメニューだけではなく奥の調... 続きを読む
餃子の王様 浅草の町中華、餃子の王さまで夜ごはん食べてきました。 3年連続ミシュランガイドに掲載、百名店にも選ばれたお店です。 肉餃子 注文はやっぱり餃子。 通常の王さまの餃子ではなく肉餃子にしてみま... 続きを読む
中華料理太陽 浅草の町中華、中華料理太陽に行ってきました。 国際通りの端の方の昔からあるお店。 中華料理に加えてオムライスやカツ丼などもあるザ・町中華なお店です。 チャーハンか散々迷ったんですが、玉子... 続きを読む
中華そば専門店 井出商店 和歌山ラーメンといえばここ! 中華そば専門店 井出商店に行ってきました。 JR和歌山駅から徒歩10分くらい。 今回は南海和歌山市駅側からレンタサイクルで行きました。かなり距離... 続きを読む
弁慶 浅草本店 入谷駅から言問橋方面へ。橋のちょっと手前にあるらーめん弁慶 浅草本店です。 昔ながらの背脂チャッチャ系の行列店。 とはいえ2階席もあって広く、回転早いのでそれほど待ちません。 チャーシ... 続きを読む
永吉 西川口駅西口の大衆中華、永吉です。 カウンターにテーブル席、さらに仮設のカウンターもあるのにほぼ満席という人気店。 店名からわかる通り、矢沢永吉グッズで溢れる店内。 BGMももちろんYAZAWA... 続きを読む
丸和前ラーメン 福岡県北九州市小倉の丸和前ラーメンです。 小倉駅からちょっと距離があり、モノレールの旦過駅が最寄です。 店頭のおでんの屋台はベテランの先輩方で埋まっていたので奥のカウンターに進みます。... 続きを読む
西尾久 十八番 小台の中華、十八番です。 前からここ、気になってたんですよ。 西浅草の老舗中華、十八番の関連のお店だとか。 ニラ玉 なんか玉子料理食べたかったので。 これがトロットロ。あっさり塩味なは... 続きを読む
西町大喜 西町本店 富山といえば富山ブラック。 その発祥の店、西町大喜 西町本店で食べてきました。 駅前にあるのにあえて本店へ。 富山駅からはちょっと距離があるので路面電車で行くのが良いでしょう。 自... 続きを読む
太陽のトマト麺 三田支店 三田駅から5分ほど。太陽のトマト麺 三田支店へ行ってきました。 お目当ては都内4店舗(渋谷、新宿、池袋、三田)+大阪1店舗(福島)の5店舗限定で販売されている「とびっきり厳選... 続きを読む
ら麺亭 浅草浅草寺そばの肉厚わんたん麺と手作り焼売 ら麺亭です。 ホッピー通りなど5つの通りが交わる5差路にある人気店。 店頭の自販機で食券を買って入店します。 焼売 まずは自家製焼売。2個から注文で... 続きを読む
馬賊 日暮里店 JR、京成、日暮里舎人ライナー日暮里駅の馬賊 日暮里店です。 元々人気店でしたが、マツコの知らない世界の冷やし中華の回で紹介されてからさらなる人気店へ。 隣にも老舗中華店、上のフロアに... 続きを読む
真鯛らーめん 麺魚 神保町店 本日3/4、神保町にオープンした真鯛らーめん 麺魚 神保町店です。 本店は錦糸町。第17回東京ラーメン・オブ・ザ・イヤーTRY新人大賞を受賞しているというので期待。 入り... 続きを読む
らーめん三極志 三河島のらーめん三極志です。 二郎系インスパイアのラーメンも食べられる人気のお店。 今回は期間限定の物を食べてきました。 二郎系は久しぶりでいつものコールを必死に思い出して「野菜少なめ... 続きを読む
田中そば店 九段下店 九段下駅から徒歩3分くらい。田中そば店 九段下店へ行ってきました。 メニューは中華そばとそのバリエーション、山形味噌ラーメン、トッピングとご飯ものです。 味噌好きなんで山形辛味噌... 続きを読む