六本木交差点の人気ラーメン店AFURIです。 スタイリッシュな内装に鶏がらラーメンで女性に人気のお店。 毎日大山から天然水を汲んできて作るそうです。 よくメニューが替わるのですが、柚子醤油ラーメンに... 続きを読む
本当に行ったラーメン・餃子の美味いお店、夜ご飯、ディナー、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、ラーメン・餃子の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
六本木のラーメン屋、めんや 参○伍です。 スープはどろどろの魚介系。煮干しが香りますねー。 チャーシューメンに選べるトッピング3点盛り追加。 辛味、海苔、ネギの3つ。 辛味は後乗せですが、結構ガッツ... 続きを読む
町屋のラーメン屋、天元です。 つけ麺と味噌ラーメンが美味しい店。 カウンター席の奥にテーブル席もあります。 特製濃厚味噌ラーメン。 濃厚味噌ラーメンに人気トッピングのチャーシュー、味玉、ネギを追加し... 続きを読む
牛骨ラーメンの先駆けとなる北千住の有名店、マタドールがプロデュースするセカンドブランド、みそ味専門 マタドールです。 Hotpepperのクーポンを使うと味噌おにぎりがサービスされてお得。 頼んだの... 続きを読む
ミシュランガイド東京2015でビブグルマンとして掲載されているむぎとオリーブです。 本日から公開の宮部みゆき原作「ソロモンの偽証 前編」の試写会帰りに行ってきました。 混んでるかと思ったんですが、夜... 続きを読む
六本木のラーメン店、光麺 六本木店です。 紙エプロンとかあって女性に優しいラーメン店。 熟成光麺とかが人気らしいですが、構わず黒胡麻担々麺。 担々麺というわりに辛くなくて、胡麻の風味が効いてる感じ。... 続きを読む
六本木の外苑東通り沿いにあるラーメン屋、無双 六本木店です。 味噌ラーメン専門店で、激辛、赤味噌など色々な味噌のラーメンがあります。 麺は中太麺。 ちょい辛で濃いめの味噌によく絡みます。 チャーシュ... 続きを読む
六本木交差点そばにあるラーメン屋、AFURI 六本木店です。 六串で飲んできた後の〆で食べてきました。 AFURIは恵比寿、麻布十番などにある女性に人気のラーメン店。 最近六本木ヒルズと六本木交差点... 続きを読む
北千住の駅ナカにある北海道味噌ラーメン専門店、奥原流 久楽 北千住店です。 都内でも雪が降ったりして寒い日が続きますね。 駅から出るの億劫になってしまう日は駅ナカを利用しちゃいましょう。 ラーメンの... 続きを読む
俺流塩らーめん 神楽坂店 です。 おなじく神楽坂のわらっとこで飲んだ後の〆で行ってきました。 出て来た丼は真っ白。 すごいポタージュな感じですねー。 麺は中太麺。 塩は細麺ってイメージがあったんです... 続きを読む
溜池山王交差点そばにあるラーメン屋、由丸 溜池店です。 最近増えてるんですかね。 西日暮里にもある博多ラーメンの店。 こってり豚骨に麺は中太麺。 麺を覆い尽くすチャーシューが良いですねー。 一口サイ... 続きを読む
青山一丁目にあるラーメン屋、麺屋すみすです。 博多水炊きの製法を取り入れた鶏ガラスープのラーメンのお店。 「よくばり」はチャーシューと半熟卵のトッピングです。 元からの具材として鶏つくねが入ってるん... 続きを読む
グルーポンでクーポン買って行ってきました。 小川町の源家 小川町本店です。 横浜家系ラーメンのお店で新御茶ノ水駅を出てすぐのところにあります。 まずは生ビール。 塩ラーメン。 スープがどっしりしてま... 続きを読む
神田小川町交差点のあたりにある藤九郎です。まずは生ビール。お通しは柿の種。 伽哩つけ麺。 カレースープじゃなくて欧風カレーに麺をつけていただきます。 辛さは控えめだけど本格派ですねー。 ご飯も付いて... 続きを読む
会社のお酒大好きかつ大酒飲み4人で町屋の飲み歩きをしてきました。 コンセプトは1軒で1杯1メニュー注文して次の店へ。 食べないと飲まナイト的な感じです。 一軒目は町屋との大衆酒場と言ったらココ。 と... 続きを読む
グルーポンでクーポン買って行ってきました。 小川町駅そばにあるすた麺 神田本店です。 すた丼は秋葉原とかでよく見かけますが、すた麺は初めて。 こってり味噌系のスープににんにくとニラたっぷりでスタミナ... 続きを読む
千駄木と西日暮里の間くらいにある鶏にこだわったラーメンの店、らーめん いっとくです。 この辺はつけ麺TETSUの本店とか大島ラーメンの本店とかラーメン激戦区なんですかね。 とりあえずガーリック豚飯。... 続きを読む
またまたのみちけで行ってきました。町屋の餃子の店、餃子は一龍です。ドリンクはホッピー。中がたっぷりでホッピーを入れる隙間がありません。 じゃがいもと挽肉の煮込み。あんかけ風ですねー。 チャーシュー... 続きを読む
六本木のドンキのそばにあるかれー麺 実之和です。板前牛肉Wa-gyuで飲んだ後に行きました。さんざん肉を食べた後にラーメンなんて。かれー麺がメインのお店ですが、店内は居酒屋な感じ。カレー鍋とか良い... 続きを読む
町屋の尾竹橋通りにあるラーメン屋、天元です。まずハイボールとつまみに餃子と牛すじ大根。餃子の皮がモチモチ!肉汁たっぷり!牛すじも柔らかいですねー。 特製味噌ラーメン。特製と付くだけあって具沢山。ネ... 続きを読む