金町で飲み歩いてきました。まずは金町酒場まいどで一杯。ハイボール一杯220円、お通しを合わせても500円です。激安ですねー。 場所を移して、山吹です。ビール大瓶とポテトサラダ。 紅生姜さつま焼き。... 続きを読む
Prev:立ち飲み
Next:ダイニングバー
本当に行った居酒屋の美味いお店、夜ご飯、ディナー、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、居酒屋の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
金町の居酒屋、喰ゐ道楽 金町和光で飲んできました。まずは生中。お通しはイカですね。 揚げシュウマイの野菜あんかけ。大皿料理です。一人前500円ですが、こちらはハーフ(300円)。揚げシュウマイ4個に... 続きを読む
金町酒場 東やです。お通しの上の鰹節は目の前で削ってくれます。 自家漬けきんかん酒。入ってすぐのところに漬けてあるのが見えて気になってたんですよー。銀杏とか杏とかいろいろ漬けてありました。 スモー... 続きを読む
岡山駅からちょっと歩いたところにある居酒屋、がってん八兵衛です。まずは岡山の地酒、きびの吟風。辛口ですねー。 焼きままかりの酢漬け。岡山名物のままかりですが、焼いてから酢漬けにするなんて珍しい。頭... 続きを読む
2012年ももう少し。会社では仕事納めということで納会がありました。料理はランチとか飲み会とかでよく行く喰ふ人のケータリングです。特にケータリングをやってるとか書いてないんですが。うちの管理部長が... 続きを読む
金町の居酒屋、もり田です。赤提灯系の居酒屋が多い金町ですが、こちらはちょっと贅沢な感じ。まずは鴨のたたき。鴨柔らかい! ジューシー! もり田サラダ。チーズの塊と蟹が乗ってます。 自家製さつま揚げ。... 続きを読む
椅子があるんで誰も立ち飲みしてないんですけどね。京成金町駅そばにある金町製麺です。まずは超炭酸ハイボール(濃いめ)。 ポテトサラダ。キャベツの千切りの上に乗ってます。 おばんざいセット。京風なのか... 続きを読む
普段ランチでよく行く西麻布の喰ふ人で飲んできました。まずはサラダですよねー。鶏肉の入った和風なサラダ。 お店の人お任せの旬な魚を使ったお造りの盛り合わせ。 ピーマン丸ごと焼き。 チーズの磯辺巻き。 ... 続きを読む
ソースの二度漬け禁止です。金町の関西風串揚げ とも家で飲んできました。まずは生ビール。 ピーマン、玉ねぎ、アスパラ。レンコンとか茄子が苦手と言ったらこれを出してくれました。熱々。 豚バラと海老。豚バ... 続きを読む
キャナルシティ向かいにあるきんたろうで飲んできました。ワシントンホテルに宿泊してたんですが、目の前ですごく楽。とりあえずひとくち餃子。なんで福岡ってひとくち餃子も有名なんですかねー。鉄鍋餃子? 日本... 続きを読む
家の近所の居酒屋、日本海です。葛飾納涼花火大会に行ったあと飲んできました。まずはやっぱりビールですよねー。大瓶が380円。お得です。 ツナサラダ。なんか山盛り。二人で食べるには多すぎで... 続きを読む
金町のもつ焼きの店、しちりんです。 お店の名前の通り、七輪で焼きます。レバー、ピートロ、ハラミ。モツの盛り合わせを頼みましたが好きなのばかり。 ユッケ。馬肉なんですかねー。久しぶりのユッケはやっぱ... 続きを読む
ご近所なんですけどね。金町の居酒屋、ガキ大将です。個人経営の居酒屋なんでちょっとなめてました。アジのたたき。なんと活け造りです。まさか生きたアジのたたきを食べられるなんて。食べてる最中もビチビチ跳... 続きを読む
藤沢のビックカメラの裏あたりにあるなお吉 です。まずは長芋のさっぱり生姜醤油。かなり生姜が利いてます。二種類の食感の長芋が楽しい。変わり冷や奴。たっぷりカイワレ大根の下には蒸し鶏が。鳥串盛り合わせ... 続きを読む
小田原駅前の290円居酒屋、浜源水産(神奈川県小田原市栄町1-2-8 第1マツガヤビル2F)です。さらに店頭でファーストドリンク100円のクーポンを配ってたり。 まずはお刺身。びんちょうマグロです... 続きを読む
東西線南行徳駅のガード下にたぶん最近できた居酒屋、串じまんです。まずはおつかれさまセット。ドリンク、モツ煮、焼き鳥のセットで1000円ちょうど。とりあえず生! モツ煮美味い 焼き鳥美味い。 追加し... 続きを読む
綾瀬駅すぐそばにある激安居酒屋、串のこたに(東京都足立区綾瀬2-24-9)です。この串揚げ盛り合わせ、7本セットで380円とか安過ぎですねー。茄子、海老、豚肉、ししとう、しいたけ、チーズちくわなど... 続きを読む
蒲田にある激安居酒屋、鳥万 本店(東京都大田区西蒲田7丁目3-1)です。まずはお店に来た人は誰もが頼むという特別サービス品。日替わりの刺身だそうですが、この日は甘海老。これで200円です。 とりあえ... 続きを読む
吉祥寺の激安居酒屋、半兵ヱ(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1B1F)で飲んできました。飲み放題食べ放題2500円とかなんですが、メニューの値段見てびっくり。200円くらいのメニューがたくさんです。... 続きを読む
名古屋の美味いもんが片っ端から食べられる居酒屋、伍味酉 本店(愛知県名古屋市中区栄3-9-13)です。 まずはどて煮。甘辛い味噌で煮込まれた牛すじですかね。ぷるぷる。ビールが美味い。 名古屋コーチ... 続きを読む