のみちけ使って行ってきました。町屋のつくね専門店 生つくね 元屋です。まずはビール。 この発想は無かった。モツと牛すじ煮込み。いつもモツ煮込みと牛すじ煮込みのどちらを食べようか迷うんですよねー。一... 続きを読む
Prev:立ち飲み
Next:ダイニングバー
本当に行った居酒屋の美味いお店、夜ご飯、ディナー、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、居酒屋の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
町屋の居酒屋、たまやです。のみちけ使って行ってきました。のみちけとは、5枚綴りのチケットを3000円で買って飲みに行くチケット。通常の飲み歩きイベントと違うのは期間が長いこと。3ヶ月区切りのチケッ... 続きを読む
町屋駅すぐそばにある大衆居酒屋、甲州屋酒場で飲んできました。生ホッピーって初めてみたんですよー。注文しないわけにいかないですね。普通のホッピーは焼酎とたっぷりの氷に瓶に入ったホッピーを注いで飲みま... 続きを読む
はじめまして町屋。串揚げ 鶴一です。引っ越してから初めての町屋飲み!最初はやっぱりビールですよねー。 ソースの二度付けは禁止です。同じ名前の串焼き屋とか焼肉屋とかあるみたいだけど関係はわかりません。... 続きを読む
とうとう金町から引っ越すことになりました。金町最後の食事は居酒屋ガキ大将です。まずはチキンサラダ。シーチキンじゃなくて鶏肉。肉々しいですねー。ドレッシング+マヨネーズが美味い!ゆで卵まで乗ってます。... 続きを読む
京成金町駅そばにある飲んべえ横丁の入り口のあたり、食粋まねきです。 まずはじゃこサラダ。じゃこと海苔たっぷり! 厚揚げガーリックステーキ。そのままですが、ニンニクって厚揚げに合うんですねー。 もろ... 続きを読む
金町の焼鳥の店、伍味酉です。京成金町駅のそばの飲み屋横丁の入り口付近にあるお店。値段書いてないですが、金町の相場よりちょっと高いくらいで安心して飲めるお店です。とりあえず上喜元の超辛口。 焼鳥盛り... 続きを読む
綾瀬駅のガード下にある居酒屋、かぶら屋です。千代田線で座れたと思って喜んでたら綾瀬止まりだったんで飲んできました。まずは電気ブランハイボール。 焼物はかしら赤、ハラミ、ねぎま。かしらとかハラミとか... 続きを読む
金町の手作り居酒屋 天蔵です。HotPepperのクーポンで10%引き。まずはホッピー。お通しは塩キャベツでした。 サラダ代わりの炙りサーモンのカルパッチョ。生じゃないけどカルパッチョ。甘みがあっ... 続きを読む
京成金町の居酒屋横町にある大松で飲んできました。まずは金町名物の焼酎ハイボール。お通しは揚げシュウマイ、枝豆、マグロぶつから選べます。 出し巻き卵。サイズは大小選べます。出汁が染み出るアツアツの出... 続きを読む
金町駅にある居酒屋、金町酒場 玄です。とりあえずラ・フランス酒のロックで乾杯。 お通しはレンコンでした。一見マカロニに見えて危ない。 厚揚げ大好きなんですよー。揚げたてのところにネギと... 続きを読む
京成金町駅そばの飲み屋横町にあるもつ焼き大淵でちょい飲みしてきました。下町と言えばコレ、焼酎ハイボール。 最近ハマってるのがアブラ。スタミナダレでいただきます。ピリ辛なタレとコリコリした食感がたま... 続きを読む
JR常磐線金町駅すぐそばの居酒屋たる作で飲んできました。パチンコ屋の裏で、外見が全面が錆びていて、重い扉が閉まったままでいつ開いてるのかと思ってたら小さく開店中の看板が出てたなんて。駅前で全然隠れ... 続きを読む
京成金町そばにある居酒屋、遊吉です。居酒屋が並ぶ横町の奥にある座敷8席とカウンターだけの小さなお店。老舗かと思いきや、2013年2月にオープンしたばかりだとか。カウンターの目の前におでん鍋があるん... 続きを読む
綾瀬の行列ができるもつ焼き屋、大松です。さすがに平日だと行列が無いですねー。串ものは4本ずつが基本。2本ずつも頼めたのですが、人気のかしら焼きとあぶら焼きは残りが少なくて2本ずつにできないとか。なの... 続きを読む
京成金町駅そばの飲み屋街にあるなごみ処 よっちゃんで飲んできました。カウンターのみ7席くらいでおっちゃんが一人でやってる小さなお店。全然情報が無いですねー。栃尾あぶらげ。荒い鰹節にわけぎ、おろし生... 続きを読む
金町にある沖縄料理の居酒屋、海風です。ドリンクはガチマヤー。泡盛+パイン&マンゴージュースな沖縄風カクテルです。なんか複雑な味。 じゃこと豆腐のサラダ。豆腐は木綿ですかね。じゃこの歯ごたえが美味... 続きを読む
毎日19時まではサワーも130円。金町の居酒屋ガキ大将で飲んできました。 さつま揚げ串。たぶん自家製ですよねー。揚げたてアツアツをたっぷりの生姜とネギを載せて醤油たらしていただきます。 ポテトフラ... 続きを読む
金町の居酒屋、のんのかってです。のんさんがやってるんですかねー。まずはビール。熟撰と黒のハーフ&ハーフ。お通しはつくねの洋風煮込みって感じですかね。 自家製さつま揚げ。揚げたてアツアツので... 続きを読む
綾瀬にある居酒屋、博多串焼みなみです。千代田線が遅れてて、ちょうど良い時間だったので復旧までの間に飲み。まずはにんにくテール揚げ。牛テールですかね。にんにくの風味がすごく強いです。飲み物は梨ハイ。... 続きを読む