六本木ヒルズのメトロハットにある焼き鳥屋、百鳥(東京都港区六本木6-4-1ハリウッドビューティープラザ B2F)です。アジャストメントを見た後に行ったので、チケ得でワンドリンクサービス。 親子丼... 続きを読む
Prev:立ち飲み
Next:ダイニングバー
本当に行った居酒屋の美味いお店、夜ご飯、ディナー、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、居酒屋の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
広尾散歩通りの真ん中くらいにある鉄板焼き屋、つき味(東京都渋谷区広尾5-3-12田口ビル2F)で飲んできました。 マヨネーズのパフォーマンスで有名で、テレビとかで紹介されたりもする店。海鮮焼き。イ... 続きを読む
絶賛グルーポン一人飲み祭開催中。グルーポン系のポンパレードで2000円分の食事券が850円。八丁堀の紅とんです。元々安い紅とんで2000円とか豪遊ですねー。とりあえずおなか空いてたんで豚焼き飯とかハ... 続きを読む
グルーポン系の#GETON:ゲットンでクーポン買って行って来ました、立ち呑み処 浜人(東京都中央区築地2-12-6SK東銀座ビル1F)です。駅からすぐそば! 立ち飲みって言ったら串揚げですねー。築... 続きを読む
グルーポン系のシェアリーでドリンク10杯+鶏刺身が999円のクーポン買っていってきました。六本木の居酒屋、菜の鳥(東京都港区六本木3-8-7 六本木サクセスビル1階A)です。クーポン無しでも生ビール... 続きを読む
グルーポン系のピタチケットでクーポン買って行ってきました。渋谷肉横丁のローストチキンの店、デビルチキンです。とうふサラダは山盛り。 店名にもなっているデビルチキン。辛さは天使、小悪魔、悪魔から選... 続きを読む
グルーポン・ジャパンのクーポン使って、渋谷の富士宮焼きそば こころ(東京都渋谷区渋谷2-14-4mlmビル1F)に行って来ました。生ビールと富士宮焼きそばで380円!富士宮焼きそばと言えば、初代B級... 続きを読む
藤沢の串揚げ屋、喜怒愛楽で飲んできました。とりあえず串揚げ。旬の牡蠣とか、ベーコンブロッコリーとか。揚げたてを塩とかソースで食べるのが美味いですねー。 蒸し料理も美味いです。もち豚と野菜蒸し。たっ... 続きを読む
グルーポン系のPiku割を使って、沖縄創作ダイニング りょく銀座で飲んできました。ドリンク二杯とフード二品、チャージ合わせて850円とか!とりあえず、ゴーヤサワー。みじん切りにしたゴーヤが入っていま... 続きを読む
築地初体験の同僚達と場外市場の築地虎杖裏店で飲んできました。京風パーニャカウダ。チーズというかドレッシング的なものに味噌とか入ってるんですかね。野菜もシャキシャキ。それと、まこもだけの天ぷら。まこ... 続きを読む
グルーポン系のQ:podで6000円相当が2800円になるクーポンを買って行ってきました。桜木町駅直結、ワシントンホテルの2階にある、美食酒家ちゃんと。(神奈川県横浜市中区桜木町1-1-67クロス... 続きを読む
野球好きが集まる居酒屋、西麻布鉄腕(東京都港区西麻布4-4-9 ミヤハウスB1)です。プロ野球選手も来るようで店内はサインボールだらけです。神宮球場が近いからですかねー。水島新司先生のも。ボールにド... 続きを読む
グルーポンのGOTiで5200円のコースが999円で食べられるクーポン買って五反田のよしみ屋本店(東京都品川区東五反田1-13-3デュロス五反田B1F)に行ってきました。まずは新鮮塩こんぶキャベツ... 続きを読む
日本橋の紅とん本店で飲んできました。串焼きがメインのお店ですが、珍しい串もあるし、激辛もやしナムルとか変なメニューもたくさんあって面白いですね。美味いし。さんざん食べて飲んで一人2000円ちょっとな... 続きを読む
地元の居酒屋で夜定食。元々ランチの定食もサービス良くて美味い店でしたが、夜も食べられるようになってました。しかも今日はキリンラガー一杯サービスとか。 ランチ同様に小鉢も4つ。 豚角煮です。肉々しい... 続きを読む
先日ランチ開始した西麻布男食堂です。居酒屋ですが、夜定食もやっています。メニューはランチとほぼ同じですけど。豚生姜焼き。やっぱり男っぽいメニューですねー。ランチと違ってドリンクは付きませんが、プリン... 続きを読む
友人の誕生日だったので、船橋の心や くふ楽で飲んできました。掬い豆腐は九十九里の塩でいただきます。ご当地物には弱い上に、豆腐を塩で食べるとか聞くと頼まないわけにはいきません。これがさっぱりしてて美... 続きを読む
豚組せいざんで、土用の丑の日限定とか書かれてると食べないわけには行きません。ランチでも食べたのに。豚組の中でも、魚料理が多いせいざんですが、それでもうな丼は初めて見ました。お値段は850円と安いですが... 続きを読む
船橋の鉄板もんじゃ焼きの店、かん太(千葉県船橋市本町4-3-5)です。ベビースターもんじゃ。店員さんに作ってもらいました。プロの手さばきだとあっという間ですねー。 焼きそばは自分で作りました。 豚... 続きを読む
銀座塩梅(東京都中央区銀座2-2-6 第2DKビル B1)の7月限定コースで飲んできました。通常飲み放題込み5000円のコースが、18時に開始だったので3000円で。これは大きい。写真は旬の前菜三... 続きを読む