本当に行った町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の美味いお店、夜ご飯、ディナー、ひとりごはんのまとめ

           
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
    町屋駅出てすぐのつけ麺あら田です。ラーメン屋ですが、おつまみも充実してるので飲んできました。お酒は焼酎お湯割り。まずは豚玉サラダ。豚肉の下に温玉が隠れてます。薬味の葱と絡めて食べると美味いです。 ...

    餃子は一龍:チャーシュー定食

    町屋にある餃子の店、餃子は一龍です。餃子の店なのに、餃子食べずにチャーシュー。メニューに無いけど定食にしてもらいました。だって壁にこんな張り紙がしてあるんですもの。よっぽど人気で自慢のチャーシュー...

    京屋(町屋):カレー丼

    町屋駅徒歩0分!創業80年、4代続いた蕎麦屋の町屋です。まさか駅前にある蕎麦屋がそんな老舗だとは思いませんでした。お蕎麦屋さんのカレー丼って好きなんですよー。カレーライスじゃなくてカレー丼。蕎麦つ...

    町屋のなりきんで飲んできた。

    • 投稿日:
    • カテゴリ:
    町屋の焼酎の品揃えが豊富な居酒屋、なりきんです。あんまり焼酎は詳しくないので鍛高譚。お通しはポテトサラダでした。 かぼちゃフライ。揚げたてでホクホクなのに100円!こちらは100円のお得メニューが...

    町屋の居酒屋、まるたかで飲んできた。

    • 投稿日:
    • カテゴリ:
    町屋の居酒屋まるたかでのみちけ使って飲んできました。まずはプレミアムモルツ。お通しはキャベツの千切り。葱ダレで食べ放題です。 名物ねぎ鶏。蒸し鶏の上に刻んだ葱と生姜がたっぷり。 自家製ポテトサラダ...

    町屋のもつ焼き亀田でちょい飲み

    • 投稿日:
    • カテゴリ:
    町屋の都電荒川線沿いにあるもつ焼き亀田です。まずは白ハイ。焼酎の炭酸割りです。チューハイとはちょっと違う。  焼鳥は一本80円から。肉団子、レバー、白、カシラ、ぽんじり。これだけ食べて飲...

    町屋のでこ助でありえないナンコツで一杯

    • 投稿日:
    • カテゴリ:
    家へ帰ったら何もないぞ!町屋の居酒屋、でこ助です。看板が強烈ですねー。 まずはビール。ドリンクは一律290円です!ハッピーアワーとかじゃなくて! じゃがいもガーリック。そのままのネーミングですね。...

    町屋の生つくね専門店元屋で飲んできた。

    • 投稿日:
    • カテゴリ:
    都電荒川線、町屋駅前にある居酒屋、生つくね専門店元屋で飲んできました。まずは鶏のこりこりゆびき。コリコリです!おろしポン酢でさっぱりといただきます。 牛すじとモツの煮込み。一品でモツ煮込みと牛すじ...

    【のみちけ】町屋の向日葵で飲んできた。

    • 投稿日:
    • カテゴリ:
    今日ものみちけ。町屋の居酒屋、向日葵です。ドリンクはメガハイボール。中ジョッキで出てきます。あと冷やしトマト。 すぐに出るポテトサラダ。ちょっとマヨネーズ多めな気がしますが手作りの醍醐味。 タン刺...
前へ 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20