のみちけ使って行ってきました。町屋の居酒屋 SAKU -咲く 町屋のとんぼです。まずはビールとお通し。 串揚げ盛り合わせ。しいたけ、チーズ、海老、ミニトマト、豚バラ。もちろん揚げたて、ソースの二度... 続きを読む
Prev:浅草橋・両国
Next:紀尾井町・永田町
本当に行った町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の美味いお店、夜ご飯、ディナー、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
町屋駅出てすぐのつけ麺あら田です。ラーメン屋ですが、おつまみも充実してるので飲んできました。お酒は焼酎お湯割り。まずは豚玉サラダ。豚肉の下に温玉が隠れてます。薬味の葱と絡めて食べると美味いです。 ... 続きを読む
町屋にある餃子の店、餃子は一龍です。餃子の店なのに、餃子食べずにチャーシュー。メニューに無いけど定食にしてもらいました。だって壁にこんな張り紙がしてあるんですもの。よっぽど人気で自慢のチャーシュー... 続きを読む
町屋の居酒屋、うまいもん横丁まるたかです。まずはホッピー。 ぐるなびのクーポンで名物ねぎ鶏。蒸し鶏の上に刻んだ葱と生姜が山盛り。 やきとん盛り合わせ。5本盛りですが最初の3本は塩。 やきとん残りの... 続きを読む
町屋の辛子味噌とんこつの店、ラーメン桃太郎です。21時までは麺類を注文すると+100円で半ライスと水餃子が付きます。21時までってのがいいですね。 桃太郎チャーシューメン。チャーシューはしっかりめ。... 続きを読む
町屋駅徒歩0分!創業80年、4代続いた蕎麦屋の町屋です。まさか駅前にある蕎麦屋がそんな老舗だとは思いませんでした。お蕎麦屋さんのカレー丼って好きなんですよー。カレーライスじゃなくてカレー丼。蕎麦つ... 続きを読む
町屋の激安居酒屋でこ助です。家に帰ったら何もないぞ!って看板がインパクトあるというか、その通りでした。まずは「人妻が創ったポテトサラダ」。メニューにそう書いてあります。スパイシー。 ベーコンとキャ... 続きを読む
創業昭和22年! 巨大餃子専門店の餃子は一龍です。ホッピーを頼んだんですが、ナカがすごい。ホッピーを入れる余地がほとんどありません。ソト一本で4杯はいけちゃいます。 そしてやっぱり餃子。注文は4個... 続きを読む
町屋の焼酎の品揃えが豊富な居酒屋、なりきんです。あんまり焼酎は詳しくないので鍛高譚。お通しはポテトサラダでした。 かぼちゃフライ。揚げたてでホクホクなのに100円!こちらは100円のお得メニューが... 続きを読む
町屋駅すぐのところにあるネパールインドレストラン・サルガムです。見てくださいこの焼きたてのナンの大きさ!パリパリなところがあったりモチモチのところがあったり。これはこれで完成度高いと思いますが、カレ... 続きを読む
町屋にオープンしたばかりのハンバーグ専門店、ハンバーグまつもとです。10月の肉の日はハンバーグ!こちらはハンバーグのソースのバリエーションがたくさん。デミグラス、ブラックデミグラス、チーズソース、... 続きを読む
町屋の居酒屋、やきとん うまいもん横丁 まるたかです。飲んできたっていうか食べまくってきた感じ。まずはメガハイボールとポテトサラダ。このポテトサラダが肉々しいんです。 名物レバテキ。表面を炙ったレ... 続きを読む
創業49年!町屋の居酒屋あつめで飲んできました。まずはのみちけ。湯葉豆腐、厚焼き玉子など3品と焼酎です。 次にあらかわ満点メニュー。あらかわ満点メニューとは、荒川区と女子栄養大学と飲食店が協力して... 続きを読む
町屋の居酒屋まるたかでのみちけ使って飲んできました。まずはプレミアムモルツ。お通しはキャベツの千切り。葱ダレで食べ放題です。 名物ねぎ鶏。蒸し鶏の上に刻んだ葱と生姜がたっぷり。 自家製ポテトサラダ... 続きを読む
町屋の都電荒川線沿いにあるもつ焼き亀田です。まずは白ハイ。焼酎の炭酸割りです。チューハイとはちょっと違う。 焼鳥は一本80円から。肉団子、レバー、白、カシラ、ぽんじり。これだけ食べて飲... 続きを読む
家へ帰ったら何もないぞ!町屋の居酒屋、でこ助です。看板が強烈ですねー。 まずはビール。ドリンクは一律290円です!ハッピーアワーとかじゃなくて! じゃがいもガーリック。そのままのネーミングですね。... 続きを読む
都電荒川線、町屋駅前にある居酒屋、生つくね専門店元屋で飲んできました。まずは鶏のこりこりゆびき。コリコリです!おろしポン酢でさっぱりといただきます。 牛すじとモツの煮込み。一品でモツ煮込みと牛すじ... 続きを読む
またまたまたのみちけです。町屋酒場 情熱ホルモンで軽く。とりあえず生中ですよねー。一杯290円とか安い! 七輪が出てきたんで早速焼き焼き。のみちけのメニューはハラミとホルモン一品だったんでコリコリ... 続きを読む
町屋の餃子のお店、餃子工房ゆうき屋です。街の中華屋さんなんでもちろん餃子以外にラーメンや定食もあります。で、とりあえず生中。一気に半分以上飲みます。サワー系が250円くらいで安かったんですけど、ビ... 続きを読む
今日ものみちけ。町屋の居酒屋、向日葵です。ドリンクはメガハイボール。中ジョッキで出てきます。あと冷やしトマト。 すぐに出るポテトサラダ。ちょっとマヨネーズ多めな気がしますが手作りの醍醐味。 タン刺... 続きを読む