町屋にある焼鳥の店、鳥膳です。 駅からちょっと離れたところにあります。 とりあえずチューハイ。 お通しは枝豆でした。 焼鳥。 つくね、かしわ、レバー、ぽんじり。 この組み合わせが好きです。 山梨の地... 続きを読む
Prev:浅草橋・両国
Next:紀尾井町・永田町
本当に行った町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の美味いお店、夜ご飯、ディナー、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
湯島の朝〆やきとんの淳です。不忍池すぐそば。 お通しの後はイモカリ。 サツマイモの細切りを揚げてあります。 ビールにぴったり。 男のハムカツ。 この分厚いハムにチーズを挟んだのがたまらないですねー。... 続きを読む
町屋にある串揚げともつ焼きの店、みつぼです。 まずはカウンターで生ビール。 さつま揚げ。 揚げたてが出てきます! さつま揚げを素揚げしたんですかね。カリカリ。 もち揚げ出し。 豆腐の代わりに餅。 揚... 続きを読む
会社のお酒大好きかつ大酒飲み4人で町屋の飲み歩きをしてきました。 コンセプトは1軒で1杯1メニュー注文して次の店へ。 食べないと飲まナイト的な感じです。 一軒目は町屋との大衆酒場と言ったらココ。 と... 続きを読む
町屋駅直結!サンポップ町屋の地下にあるお食事・寿司処 ときわです。 ときわ食堂の支店。 まずはハイボールから。 サービス品のにんにく丸揚げ。 150円ですよこれ。 味噌が+20円かかりますけどそれで... 続きを読む
町屋駅からちょっと歩いたところにある中華のお店、南中です。 カウンターだけの小さなお店。 チャーハンに黒胡麻たっぷり。 真っ黒です。 味は普通のチャーハンですが胡麻の風味がすごいですね。 玉子スープ... 続きを読む
千代田線町屋駅直結。 サンポップ町屋の地下にある蕎麦屋のおらが蕎麦で飲んできました。 まずはビール。 小芋串揚げ。 小さな里芋を串に刺して揚げた感じ。 ホクホクなところに七味が良いですね。 ちくわ磯... 続きを読む
千駄木と西日暮里の間くらいにある鶏にこだわったラーメンの店、らーめん いっとくです。 この辺はつけ麺TETSUの本店とか大島ラーメンの本店とかラーメン激戦区なんですかね。 とりあえずガーリック豚飯。... 続きを読む
またまたのみちけで行ってきました。町屋の餃子の店、餃子は一龍です。ドリンクはホッピー。中がたっぷりでホッピーを入れる隙間がありません。 じゃがいもと挽肉の煮込み。あんかけ風ですねー。 チャーシュー... 続きを読む
京成町屋駅そばにあるイタリアン、creekです。雑居ビルの8階にあります。のみちけのチケット使って行ってきました。まずはお試しベルギービール。泡がたっぷりですが、飲み応えのあるビール。 ふんわりチ... 続きを読む
立呑み ヒロです。たぶん三回目。ここで生ビールと言ったら淡麗生。ビールじゃないけど300円だし。 ハラミとタンと豚バラの串焼き。塩でいただきます。 ハムカツと茄子。分厚いハムがいいですねー。 たこ唐... 続きを読む
町屋駅の西日暮里寄りの出口そばにある居酒屋、大内です。地酒と築地直送の魚が美味い店。まずはビール。 にんにく焼き。まさか丸ごと焼かれたのが出てくるなんて。バラして皮を剝いて、味噌をつけていただきま... 続きを読む
町屋の座れる立ち飲み屋、立呑み ヒロで飲んできました。全席椅子があります。まずはホッピーとカシラ、なんこつ入りつくねx2。 串揚げは左から、じゃがいも、レバカツ、ハム、かぼちゃ、うずら。レバカツは... 続きを読む
町屋駅からすぐのところにあるもんじゃ焼きの店、浜作もんじゃ会館です。もんじゃ焼きは荒川区発祥みたい。 とりあえずのツナサラダ。レタス山盛りの上にコーンとツナです。 もんじゃ焼きといえば、ベビースタ... 続きを読む
町屋の立呑み-みねとらで飲んできました。昼間は立ち食い蕎麦の店。つまみメニューは100円からと激安。夜も飲んだ後は蕎麦で〆とかできます。まずは金のハイボール。ジンジャーエール割ですね。 ツナぽん。... 続きを読む
町屋の尾竹橋通りにあるラーメン屋、天元です。まずハイボールとつまみに餃子と牛すじ大根。餃子の皮がモチモチ!肉汁たっぷり!牛すじも柔らかいですねー。 特製味噌ラーメン。特製と付くだけあって具沢山。ネ... 続きを読む
町屋駅近くの焼肉屋、正泰園です。町屋駅前店に来てみました。周りは一本路地を入った飲屋街。雑居ビルの奥まった1階にあって、店構えは怪しい感じですが、中はお客さんで一杯の焼肉屋です。食べログで3.81... 続きを読む
季節が変わってのみちけ参加店も変わりました。これまでチケット販売しかしていなかった餃子は一龍でも使えるように!ここの餃子大好きなんですよー。ドリンクはホッピー。グラスの9割くらいが焼酎なんですけど... 続きを読む
のみちけで行ってきました。根津のお好み焼きの店、かねけんです。まずはドリンク、生ビールです。 鉄板で焼く豚トロ。結構多め。 ポテトサラダ。ここまでがのみちけ分。600円なら激安ですねー。 豚トロを鉄... 続きを読む
のみちけ使って行ってきました。町屋駅そばの甲州屋酒場です。1ドリンクと刺身2種盛り、煮込みで600円はお得ですねー。煮込み美味いんですよー。刺身盛り合わせはその日のオススメということで鰤とマグロ。... 続きを読む