焼酎5杯500円 回転している寿司屋よりはるかに安くて美味い三河島の蛇の目鮨にまた行ってきました。 入谷の朝顔市のあと、ちょろっと飲んで寿司をつまみたくなったので。 なんたってこちらは焼酎が5杯で50... 続きを読む
Prev:浅草橋・両国
Next:紀尾井町・永田町
本当に行った町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の美味いお店、夜ご飯、ディナー、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
恐竜の絵もオブジェも全てがご主人の手作り!お店の中も外も恐竜の絵とオブジェに埋め尽くされている110です。イトウと読みます。駅からちょっと遠いですが、小さなお子様にウケること間違い無しのお店。梅干しも... 続きを読む
町屋駅徒歩3分の鉄板焼き専門店 立花 都電荒川線町屋駅前駅からも近い立花でもんじゃ焼きを食べてきました。 今回はあらかわもんじゃ学研究会の方々もご一緒です。 まずは生ビール 何はなくとも生ビール。 こ... 続きを読む
今年の肉の日は何の肉を食べましたか? 今月はぴったり29日ではありませんでしたが、Yahoo!予約 飲食店ネット予約限定プランで牛角 三ノ輪店に行ってきました。 牛角の定番メニュー7品がお得に食べられ... 続きを読む
刀削麺 南中 町屋の尾竹橋通りに面した中華の店、南中です。 お店の看板には大きく刀削麺と書かれていますが、それ以外の中華もメニューにたくさん。 お酒、前菜、メインがセットになったお疲れ様セットをいただ... 続きを読む
都電荒川線沿いの創作居酒屋 獺祭290円だったりボンタンアメのお酒が飲めたりする伴です。 ご主人はお酒飲めないのに良い酒を揃ってたりします。 まあとりあえずビール。 アボカドと納豆のわさび醤油 マグロ... 続きを読む
京成町屋駅すぐそばの激安居酒屋 生ビールはもちろん、ドリンクは全て290円均一! もう何回来たのかわからない、町屋の激安居酒屋でこ助です。 元々居酒屋で変なメニューを頼むのが好きなんですが、でこ助で壁... 続きを読む
三河島駅チカの鉄板焼きの店、まるちゃん 荒川区にはもんじゃ焼き屋さんがいっぱい。 月島のように一箇所に固まってはいませんが、荒川区のどの駅でも数軒はもんじゃ焼き屋があります。 もちろん三河島にも。 メ... 続きを読む
かくれん穂@町屋 毎週水曜はボトルワイン半額。 米粉のパスタ専門店、かくれん穂です。 毎週火曜もドリンク30%オフってのも嬉しい。 こちらは7年前、まだグルテンフリーという言葉が無かった頃から続く世界... 続きを読む
夜は行列無しで入れる光栄軒 チャーハン並はお米2合。 デカ盛りで有名な光栄軒です。 まさか光栄軒であらかわ満点メニューがあるなんて! あらかわ満点メニューとは、荒川区民の健康を配慮したメニューを栄養短... 続きを読む
広島お好み焼 ひな 広島お好み焼 ひなです。 都電荒川線町屋駅前駅、もしくは千代田線町屋駅から徒歩3分くらい。 路地裏のちょっとわかりにくいところにあります。 町屋といえば、もんじゃ焼きのお店が多く、... 続きを読む
町屋駅から徒歩3分飲み屋街の中にあるお蕎麦屋さん 蕎麦屋で焼き味噌や出汁巻きやそばがき、板わさなんかをつまみにお酒を飲んで、〆につるっと蕎麦を食べるおじいさんが粋で格好良くて、いつかああいうふうになり... 続きを読む
ネット上でググっても食べログ、Rettyはもちろんどこにも情報がありませんでした。 都電荒川線 町屋二丁目駅が最寄りのちづかやです。 このリンク先の食べログのページも、箸袋の写真から住所と電話番号を... 続きを読む
ラーメンからお寿司まで 町屋駅から尾竹橋通りをずんずん進んだ先にある山三です。 メニューはラーメン、定食、居酒屋メニューからお寿司まである欲張り仕様。 好みのお酒にあうつまみがきっとあるはず! 樽生ホ... 続きを読む
アメリカンな古民家居酒屋、あつめ 創業37年で現在三代目のご主人は25年間渡米して料理人していたという町屋の居酒屋、あつめです。 お通しは3品で、しらすおろし、桜えびの煮こごり、鰯の佃煮。 牡蠣スモー... 続きを読む
獺祭290円! 都電沿いにある伴に行ってきました。 いつでも獺祭が一杯290円。 在庫があるかぎり続けるそうです。 アボカドと生のりのサラダ まさかこの名前でこんな盛り付けのサラダが出てくるとは。 レ... 続きを読む
家に帰っても何もないぞ! 入口に書いてある文句が胸に刺さります。町屋の激安居酒屋でこ助です。 町屋飲み歩き4軒目、トリです。 まずはトマトハイ。 ここのはトマトが濃い気がするんですよねー。 辛豚 ぼさ... 続きを読む
サッポロラガービール赤星 Syupoの塩見さんが注いでくれた赤星は泡が芸術的。 町屋飲み歩きの3軒目は本格関西鉄板焼きの店、笑顔です。 飲んべえに嬉しい赤星が飲める店。 たこ焼き6種盛り 既にみんな酔... 続きを読む
創業40年の老舗もんじゃ焼き店 この日はメシコレのキュレーター仲間、乾杯のポータルサイトSyupoの塩見さん、下町グルメ! 新・ぶらり途中ぼさのばの旅のぼさのばさん、焼きそば名店探訪録の塩崎さんと4人... 続きを読む
エルヴィス・プレスリーだらけの喫茶店、ファントム@町屋 都電荒川線町屋二丁目駅のそばにあるファントムです。 町屋駅から歩いても5分くらい。 ちょこっと晩ごはん食べてきました。 店内はエルヴィス・プレス... 続きを読む