餃子専門店なのに餃子以外も含めて170種類のメニュー! 飲み物だって50種類飲み放題! 鶯谷駅そばの中華、鴻福餃子酒場です。 餃子酒場と名乗るように餃子の店なのに、フードメニューは合計170種類以上(... 続きを読む
Prev:浅草橋・両国
Next:紀尾井町・永田町
本当に行った町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の美味いお店、夜ご飯、ディナー、ひとりごはんのまとめ
3000店以上食べ歩いた「ソロメシエヴァンジェリスト」「ぐるなび公認の食通ブロガー」が、町屋・西日暮里・三河島・日暮里・鶯谷の実際に行って食べてきた美味しい居酒屋、レストランでの飲み会や一人ご飯のお店についてまとめました!
プロ野球のCS真っ只中に覗いてみたら。 もんじゃ焼きの街、町屋にあるたぶん唯一の広島風お好み焼きの店、広島お好み焼 ひなです。 この日は10月13日、プロ野球クライマックスシリーズの広島☓横浜戦の日。... 続きを読む
連休サービスで半額メニュー登場! 町屋駅から徒歩7分くらい。 ライオンズプラザの地下にある多夢来です。10月の連休中に行きました。 ふらふら歩いてたら連休サービスのポスターを見つけたんでふらっと入店。... 続きを読む
手作りメニューが初々しい。桜 ダイニング&バー 先日町屋にオープンしたばかりのインドカレー店、桜ダイニング&バー。 でも入口にホルモン焼きも食べられると書いてあります。 さらに大門のホルモン焼き 夏冬... 続きを読む
2016年10月オープンしたばかりの新店 町屋にオープンしたばかりのSakuraダイニング&バーです。 まだ食べログはおろか、ネット上に全然情報がありませんねー。 住所すらわかりませんが、場所... 続きを読む
立石の人気店が町屋に上陸 今年8月にオープンした焼肉牛坊 町屋店に行ってきました。 隣にはやはりつい最近オープンしたホルモンいっとくがあったりと新店が続くエリア。 牛坊は立石にある人気焼肉店。 同じ京... 続きを読む
どじょうも食べられる下町のうなぎ屋 尾竹橋通り沿いにあるうなぎ屋、三楽です。 ちょっと晩ごはんがてら来てみました。 今までお店の前を通ったことは何度もあるんですが、入ったのは初めて。 ハイサワー カウ... 続きを読む
町屋でたこ焼きをつまみに飲める店 町屋の尾竹橋通り先にある本場関西焼き笑顔です。 たこ焼き、イカ焼きのお店。持ち帰りもできますが、店内のカウンターで飲むこともできます。 エンジニア出身のご主人が自分で... 続きを読む
毎日がクリスマス! 住宅街の路地裏に輝く怪しい館。 美男美女以外入店禁止の店、DONDON館です。誰でも入れますけど。 美人のこっそり夜食 ご主人から新感覚お好み焼きと言われて出てきたのは、普通のお好... 続きを読む
千代田線町屋駅目の前の本格博多ラーメン 水天宮にある人気店しばらく。町屋にもあるんですよー。 しばらく 町屋店です。 良い居酒屋がたくさんある町屋で飲み歩いた後の〆にピッタリな博多ラーメンのお店。 町... 続きを読む
居酒屋ばんだい 駅から近いと終電ギリギリまで飲んでいられて楽ですよね。 最寄り駅はJR、京成、日暮里舎人ライナーの日暮里駅とくれば万全。 こちらの居酒屋 ばんだいは最大60名入れる大箱居酒屋。 これは... 続きを読む
町屋駅目の前の老舗 浜作もんじゃ会館です。 荒川もんじゃ☓ハイサワー祭り参加店舗ですが、普通に晩ごはん食べにきました。 たまにはもんじゃ以外食べたい。 飲み物はもちろん荒川ハイサワー です。 普通のハ... 続きを読む
路地裏の名店、洋食 マリー 尾久橋通りを歩いている時に路地を覗き込むと良い雰囲気のお店があるじゃないですか。 前から気になっていたんですが、ランチやってなくてなかなか来れず。 先日、洋食 マリーにやっ... 続きを読む
荒川ハイサワーで乾杯! 荒川区役所前の友民へ行ってきました。 2年前にリニューアルしたというお店は綺麗でスタイリッシュ。 荒川もんじゃ☓ハイサワー祭り参加店舗なのでもちろん荒川ハイサワーで乾杯です。 ... 続きを読む
基本は寿司職人もいる大衆酒場。 町屋駅から歩くとちょっと距離があります。山三です。 カウンターは海鮮が並ぶ寿司屋のカウンター、お店は居酒屋の雰囲気。 ランチは定食もあるし、夜はラーメンも並ぶなんでもア... 続きを読む
ご主人のお手製の恐竜だらけ、110 現在開催している荒川もんじゃ☓ハイサワー祭りの前夜祭が行なわれた110の模様をレポートです。 お店の外壁にも書かれている恐竜はご主人の手によるもの。店内も恐竜だらけ... 続きを読む
都電が見えるもんじゃ焼き店 都電荒川線の始発駅、三ノ輪橋駅の目の前にある麦の市です。 現在開催中の荒川もんじゃ☓ハイサワー祭り参加店舗。 まずはオススメもんじゃのゴーヤもんじゃチャンプル風から。 ゴー... 続きを読む
浅草から引っ越してきたオシャレなもんじゃ店 千代田線町屋駅から徒歩3分の場所にオープンした☓MOMIJI☓です。 元は浅草千束で営業していたお店。 7/7に町屋にオープンしました。 お店のコンセプトは... 続きを読む
蔦に覆われたDonDon館は全てがご主人の手作り 日暮里駅、三河島駅からちょっと歩いた住宅街のど真ん中。蔦に覆われた怪しげな建物にDonDon館はあります。美男美女以外お断りと書かれたプレートはスルー... 続きを読む
焼肉天国三河島 荒川区の三河島、新三河島近辺といえば昔からたくさんの焼肉屋が軒を連ねていますが、なかなか知られていない穴場。 韓流ブームよりはるか前から韓国・朝鮮の方がやっている観光客向けではない焼肉... 続きを読む